物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定

長きにわたり議論を呼んでいるタイトルが早期アクセスへ。

PC Windows
物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定
  • 物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定

デベロッパーHighwire GamesとパブリッシャーVicturaは、イラク戦争を描くタクティカルFPS『Six Days in Fallujah』のSteam早期アクセス開始日を現地時間6月22日と発表しトレイラーを公開しました。

そのテーマから長きにわたり議論を呼び続けている作品が早期アクセス開始へ

本作は、100人以上の海兵隊員や兵士、24人以上のイラク市民と兵士らの協力の元で開発されたイラク戦争を描くタクティカルFPSです。現在も禍根を残す現実に起きた戦争をゲーム化するという点に対して様々な方面からの批判が相次ぎ、2009年に米コナミが販売権を放棄。2021年には長らくの沈黙を破りプロジェクトの復活がアナウンスされましたが、再び論争を巻き起こし複数回の発売延期などを経て今回の発表へと至りました。

正式リリースまでに様々なミッションやシングルプレイキャンペーンなどを実装予定

本作では、ゲームをプレイするたびに建物の内外を再構成する「Procedural Architectureシステム」や、広い範囲を自由に動き回り連携を取りながらプレイヤーの追跡や待ち伏せなどを試みる「Block-scale AI」などにより、現実の戦闘に近い体験ができるとのこと。早期アクセス開始時には、戦闘初日の海兵隊に焦点を当てた4つの4人協力ミッションがプレイ可能としています。

開発の進行に合わせて、イラク兵としてプレイするミッションや一般市民と遭遇するミッション、AI操作のチームメイトなどが追加される予定。また、イラク戦争中の出来事を両方の視点から描くシングルプレイキャンペーンの実装も予定されています。

『Six Days in Fallujah』はSteamにて現地時間6月22日に早期アクセスを開始予定。2024年の正式リリースを目指し、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneでの展開も予定されています。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top