
デベロッパーTripwire Interactiveは、サバイバルFPS『Killing Floor 2』のアップデート「Deep Blue Z」をPC/コンソール向けにリリースし、トレイラーを公開しました。
本作は、ヨーロッパ大陸を舞台に大量のZedを蹴散らしていく一人称視点のサバイバルシューター。最大6人での協力プレイや12人での対戦サバイバルモードを搭載。独自の流血表現を用いた過激なスプラッター描写、個性的で多彩な武器で敵を一掃する爽快感が特徴的です。
◆殺戮の舞台は深海の研究施設へ!2種類の新武器やゲームモードを追加する「Deep Blue Z」アップデート
「Deep Blue Z」では、マリアナ海溝近くの海洋研究所を舞台にした新たなコミュニティマップ「Subduction」で大発生したZedどもを、EMPブラストランチャーが装備された新武器「S12ショックガン」と、グレネードランチャーを装備したタレットドローン「HRGボンバルディア」を携えて、敵の大群を一掃していきます。
また、マップ上に表示されるセーフエリアから離れずにZedの群れを撃退するウィークリーゲームモード「コンタミネーションゾーン」が用意されています。さらに、新たなコスメティックシーズンパスからは何百ものスキン、アクセサリー、衣装を入手可能です。





深海の海洋研究所マップや新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」アップデートは現在配信中。本編『Killing Floor 2』はPC(Steam、Epic Games ストア)/海外PS4/Xbox One/Xbox One X向けに発売中。現在、Steam/Epic Games ストアでセール実施中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください