『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】

地球から追放された囚人として、極寒と灼熱による破滅的なサイクルが襲う惑星で生き抜いていく。

ニュース 発表
『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】
  • 『Green Hell』開発元の新作オープンワールド基地建設サバイバル『Chimera』発表!【PC Gaming Show】

熱帯雨林サバイバル『Gree Hell』の開発元として知られるCreepy Jarは、2023年6月12日に放映された「PC Gaming Show」にて新作オープンワールドサバイバル『Chimera』を発表しました。

本作は基地建設、探検、戦闘、資源管理などを組み合わせたゲームで、プレイヤーは地球から追放された囚人として極寒と灼熱による破滅的なサイクルが襲う惑星で生き抜いていきます。最大4人での協力プレイも可能。

『Chimera』はPC向けにSteam配信予定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top