『ポケカ』激レアSAR「ミュウex」に海外プレイヤーも大興奮―光の当たり方で太陽が昇る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケカ』激レアSAR「ミュウex」に海外プレイヤーも大興奮―光の当たり方で太陽が昇る

「ポケモンカード151」に収録されるカードが注目を集めています。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。
  • 【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。
  • 【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。
  • 【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。
  • 『ポケカ』激レアSAR「ミュウex」に海外プレイヤーも大興奮―光の当たり方で太陽が昇る

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット(ポケカ)』の新パック「ポケモンカード151」に登場するとあるカードの演出が素晴らしいと、国外でも話題を呼んでいます。

◆光の演出に、海外からも熱視線

6月16日(金)に発売する「ポケモンカード151」は、ポケモン図鑑のNo.1「フシギダネ」からNo.151「ミュウ」まで初代『ポケットモンスター 赤・緑』の全登場ポケモンをテーマとしたパックです。ゲームで最初に選択する「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」をはじめ、「ピカチュウ」や「フーディンex」などが収録されています。

このなかに収録されるミュウexのスペシャルアートレアが海外で注目を集めています。このカードは夕日(または朝日)に照らされる日常的な人間の暮らしをミュウが見つめるというもの。とりわけ特徴的なのは、カードの光る表面加工を利用し、太陽が昇沈する様子を表現していることでしょう。

【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。
【公式】ポケモンカードチャンネルからのスクリーンショット。

海外の『ポケカ』コミュニティではこの演出に対する賞賛が集まっています。なかには演出のおかげで200ドル価値がプラスされると唱えるユーザーも。また、過去にはソルロックでも同じような演出があったとのこと。しかし今回ミュウという人気ポケモンが題材だからこそ、とても価値があると主張するユーザーも現れています。

世界的な注目を集める『ポケカ』に対し、熱い視線が注がれています。新パック「ポケモンカード151」は6月16日(金)に発売予定です。


《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top