不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】

不思議なインクで物語の世界を書き換え、謎を解いて進もう!

連載・特集 特集
不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】
  • 不思議なインクで物語の世界を書き換える作家泥棒ADVが登場!本の世界に入り込み「伝説の遺物」を手に入れよう―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年6月26日】

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。

Brotato (早期アクセス卒業)

本作はポテトとなって敵を殲滅しながら生き残る、ヴァンサバライクなローグライク。『Space Gladiators』などを手掛けたBlobfishによって開発されています。宇宙船が墜落し、エイリアンの生息する惑星で戦うことになった主人公のポテトを操作は一度に6つの武器を扱うことができ、火炎放射器やロケットランチャーといった装備も登場します。

戦闘はウェーブ制であり、ウェーブの合間にはスキルの強化やショップでのアイテム入手が可能。スキルや敵の行動を見定める必要があるなど、よりローグライク色が強い作品といえます。

タイトル:Brotato
対応機種:PC(Steam)
発売日:2023年6月23日
価格:520円 (7月1日まで416円のセール中)
日本語:あり

NUKITASHI (成人向けタイトル)

本作は成人向けのビジュアルノベルアドベンチャーで、今回はSteamに向けたリリースとなります。物語の舞台となるのはとある条例が制定された島「青藍島」で、楽園とも思えるこの島では、裏で暗躍する組織の恐ろしき秘密と陰謀が隠されています。

主人公である淳之介は島の仲間とレジスタンスを結成、自身の信条を貫くべく、この島の大きな陰謀に立ち向かいます。

タイトル:NUKITASHI
対応機種:PC(Steam/DMM)
発売日:2023年6月24日
価格:2,800円 (7月1日まで2,240円のセール中)
日本語:なし(ボイスのみ対応)

Forever Skies

本作は飛行船で荒廃した地球を探索する、一人称視点のサバイバルゲーム。未曾有の災害によって荒れ果ててしまった地球に帰還した主人公は、この過酷な環境下で自身の飛行船を拠点とし、カスタマイズして発展させていきながら廃墟を探索していきます。探索ではさまざまなアイテムが見つかるほか、新たな開発レシピや道具、人類が滅んだ歴史の手がかりをつかめることも。

早期アクセス期間はリリースからおよそ1年間を予定しており、今後は最大4人でのCo-opプレイに対応するアップデートも計画されています。

タイトル:Forever Skies
対応機種:PC(Steam)
発売日:2023年6月23日
価格:3,400円 (7月14日まで2,720円のセール中)
日本語:なし

Nova Lands

本作は工場自動化と探索を行うサンドボックス型シミュレーション。2Dグラフィックで構成されるオープンワールドのあちこちを探索して資源を収集し、自身の基地に設備を建設、発展させていきます。プレイヤーの行動をサポートするロボットに指令を出し、自動で資源を収集する、設備でアイテムを生産させるといった行動で作業の効率化を目指します。

また、惑星にはクリーチャーやボスが生息しており、時には基地やロボを守るために銃を手にとって戦うような場面もあります。

タイトル:Nova Lands
対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS4/Xbox One/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ
発売日:2023年6月23日
価格:2,300円 (7月14日まで2,070円のセール中)
日本語:あり

The Bookwalker: Thief of Tales

本作は本の世界に飛び込み、そこで伝説の遺物を回収していくアドベンチャー。かつては偉大な作家であった主人公はある罪を犯してしまい、執筆する能力を失ってしまいましたが、そこで犯罪組織のボスからとある取引を持ちかけられます。雪山や牢獄、宇宙船などさまざまな物語の世界に入り込み、そこで人々と出会いながら、時には敵と戦いながら本の世界を探索します。

現実世界と物語の世界を行き来し、さらには物語を書き換えることで進めるような謎解き・パズル要素も用意されています。

タイトル:The Bookwalker: Thief of Tales
対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S
発売日:2023年6月23日
価格:1,700円 (6月30日まで1,530円のセール中)
日本語:あり

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top