木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始

6人のアニキとアネキ、4つの新チャレンジレベルが登場。

ゲーム文化 インディーゲーム
木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始
  • 木曜洋画劇場的2Dシューター『Broforce』最終アップデート「Broforce Forever」配信開始

デベロッパーFree Livesは、2015年にリリースされたアクション満載2Dシューター『Broforce』の最終アップデート「Broforce Forever」の配信を開始しました。

もう一度遊び直そう!

この最終アップデートでは新たなアニキとアネキが6人参戦。4種類のチャレンジステージが追加され、バグ修正も行われています。キャンペーンは改善と拡張がほどこされているということで、『Broforce Forever』を楽しむにはもう一度キャンペーン全体を遊び直すことが推奨されています。

  • 新たなアニキたち
    Seth Brondleの狡猾な知性と酸を撒き散らすような魅力を利用したり、Xebroの宙を舞うチャクラムを操ったり、フラメンコの火付け役Desperabroと共にセレナーデ(&グレネード)のテロを引き起こしたり…もしくは、自己再生するティーンエイシャーのSlayerになり、怪物たちが杭によって浄化される悪夢を見てしまうような存在となろう! もしスナイピングのほうが好みに合うのなら、有名な虫ハンターBro Gummerが信頼するライフルを手に極めて正確な自由をもたらし、Demolition Broの凍結グレネードが悪の軍勢を氷の中へと再度封じ込めてくれる。

  • 新たな宿敵
    アニキは自由を破壊しようと企む者たちと対峙することで初めて力を発揮するが、『Broforce Forever』では、テロリストたちが民主主義を破壊する決意をより一層強固なものにしている。Motorbike Maniacsはアニキたちを追跡しながら、機関銃、有刺鉄線、土のうの設置やバズーカを積んだ飛行船を呼び込もうとし、アニキたちにとって最悪の一日を占領地で毎度お見舞いしてくるだろう。

  • 新たなチャレンジ
    Muscle Templesとして知られる新しいチャレンジステージでは、さらに大規模な戦いを求めるアニキたちの筋肉を鍛え上げることができる。各キャンペーンでIndiana Bronesに課せられるのは、新たな危険度、特殊な敵タイプ、危険物が登場する寺院のナビゲートだ。見事に成功すれば、すべてのアニキがいつでもどこでも使用できる4種類のうち1種類の新たな力がアンロックされる。そう、まるで自由そのもののようにだ。

『Broforce』はWindows/Mac/Linux(Steam, GOG.com, Microsoft Store)/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に配信中です。なお、アップデート記念で公式サイトはアニキたちが自動で戦うオートバトラーに更新されています。


ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

    『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

  2. 『マインクラフト』の世界を「作業台」に詰め込んだ15周年記念レゴセットは7月1日より予約開始!

    『マインクラフト』の世界を「作業台」に詰め込んだ15周年記念レゴセットは7月1日より予約開始!

  3. 【週刊トレハン】「ICQがサービス終了」2024年6月23日~6月29日の秘宝はこれだ!

    【週刊トレハン】「ICQがサービス終了」2024年6月23日~6月29日の秘宝はこれだ!

  4. Steamセールの猫&少女が再び注目集める、名前はまだない。美少女or猫化ゲイブ説も

  5. 「ゲームの映画化は質が悪い」Rockstar共同設立者が『グランド・セフト・オート』や『レッド・デッド・リデンプション』の映画化が実現しなかった理由を語る

  6. 「CRカップ スト6」大会ルール判明!一発逆転を狙える特別チャレンジ「大将挑戦権」も用意

  7. 「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

  8. 4人Co-op対応の怪異調査ホラー『DEATHWATCHERS』現地時間7月12日より早期アクセス!

  9. VALORANT Challengers 2024 Japan Split 2レギュラーシーズンが終了―FENNELがREJECTとの対戦を経て辛くもプレイオフ進出へ

  10. 声が見える…621…『アーマード・コア6』より「ROBOT魂 <SIDE AC> IB-C03: HAL 826 / Handler Walter」2024年11月発売!7月1日から予約受付開始

アクセスランキングをもっと見る

page top