拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

復活の『トイ・ウォーズ』やキュートな新作RPGも。

PC Windows
拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】
  • 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

本記事では、毎週更新されるSteamの売上ランキングのTOP10を見ながら、注目作をまとめ、そしてランク外などのピックアップタイトルとあわせご紹介していきます。今回はついに拡張版がリリースとなる『サイバーパンク2077』が人気です。

グローバル売上ランキングTOP10

  1. 『サイバーパンク2077』

  2. 『サイバーパンク2077』DLC「仮初めの自由」

  3. 『サイバーパンク2077』&「仮初めの自由」バンドル

  4. 『Counter-Strike: Global Offensive』

  5. 『EA SPORTS FC 24』

  6. 『Baldur's Gate 3』

  7. 『Party Animals』

  8. 『エターナルリターン』

  9. 『PUBG: BATTLEGROUNDS』

  10. 『Apex Legends』

1位から3位を独占したのは、ついに拡張DLC「仮初めの自由」がリリースとなった『サイバーパンク2077』です。新DLCではナイトシティの新区画「ドッグタウン」が解禁されたほか、無料アプデで多くの改善が施されています。


発売当初は不具合やパフォーマンス問題などが取り沙汰されていましたが、度重なる改善やアニメ「サイバーパンク:エッジランナーズ」の高評価を経てよりコミュニティに愛される1作となりました。そうした積み重ねがこのDLCの人気にも繋がっていそうです。

エターナルリターン』は、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームです。サービス終了を迎えた対戦ゲーム『ブラックサバイバル』のスピンオフとなっており、バトロワとしてはやや珍しい斜め見下ろし視点のMOBAスタイルであるこちゃ、アニメ調のかわいいキャラで独自性を獲得しています。

ランキング上位に上がってきた理由としては、新イベント「Evevenのスウィートショップ」の開催が考えられます。こちらのイベントではホットケーキ・ケーキ・パフェの中から好きなものを選び、同じ物を選んだ同志と協力して他チームと争います。ミッションをクリアすれば報酬を得られるアイテムも入手できるようになっています。

気になるゲームをチェック!

マイクロボルツ』は、かつてガンホーとGJ Gamesが2011年から2016年まで『トイ・ウォーズ』というタイトルで運営していたオンライン対戦TPSの再リリース版です。プレイヤーは美少女フィギュアをはじめとしたおもちゃがテーマの世界で戦いを繰り広げます。

ハードルの低さをウリにしており、TPSならではの広い視点や豊富なゲームモードなどをカジュアルに楽しむことが可能。基本無料となっているので、かつて『トイ・ウォーズ』に熱中した方も、競技性の高いFPSに疲れた現代ゲーマーもチェックしてみてはいかがでしょうか。

魔女の泉R』は、育成・収集・クラフト・戦闘といった楽しみを詰め込んだストーリー重視のRPGです。主人公であるパイベリーは、魔物が棲む森で育った小さな魔女。森の外の世界に行きたい!という強い思いから、冒険をスタートします。

韓国産ゲームでありながら日本語吹き替えにも対応しており、高橋花林さんや岸尾だいすけさん、のぐちゆりさんや大空直美さんなど豪華声優陣が日本語ボイスを演じています。



《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top