『Apex Legends』、待望の機種間アカウント統合「クロスプログレッション」をシーズン19開始にあわせて提供 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』、待望の機種間アカウント統合「クロスプログレッション」をシーズン19開始にあわせて提供

EAは、人気FPSバトルロイヤルゲーム『Apex Legends』の機種をまたいでのアカウント統合機能「クロスプログレッション」を、シーズン19『IGNITE(イグナイト)』が始まる11月1日より開始すると発表しました。

家庭用ゲーム PS5
EA / Respawn
  • EA / Respawn
  • EA / Respawn

EAは、人気FPSバトルロイヤルゲーム『Apex Legends』の機種をまたいでのアカウント統合機能「クロスプログレッション」を、シーズン19「IGNITE(イグナイト)」が始まる11月1日より開始すると発表しました

これまでは、Apex Legendsをプレイする場合、EAアカウントと各プラットフォーム(PlayStation、Switch、Xbox、PC)のアカウントをリンクする必要があり、それらはゲームをプレイする際には個別のアカウントとして扱われてきました。

たとえば、EAアカウントをPlayStationのアカウントにリンクさせてゲームをプレイしてきた人が、ゲーミングPCの購入を機にSteam(PC)版のApex Legendsに移行しようとした場合、同じEAアカウントをSteamのアカウントとリンクさせることはできるものの、PlayStationでそれまでに獲得したコスメ類やゲーム内通貨、経験値レベルなどはSteam(PC)側に反映できませんでした。

それがクロスプログレッションの開始によって、同じEAアカウントを使用する、異機種間でのゲームの進行状況を共通化することが(完全にではないものの)可能になります。開発元のRespawnによると、シーズン19よりこのクロスプログレッションが各プレイヤーに、段階的にかつ自動的に適用されるため、プレイヤーは何かを「決定」する必要はないとのこと。

複数のアカウントを持つプレイヤーには、ゲーム内でクロスプログレッションの画面が表示され、自動的にもっともゲームの進行状況が高いアカウントがマスターアカウントになります。そして、PlayStation、Switch、Xbox、PCの各プラットフォーム上のすべての既存アカウントでそれまでに取得したコスメアイテムや経験値などがマスターアカウントに統合されます。

ただし、これまでプラットフォーム限定で提供されてきたコンテンツは、今後も引き続き各プラットフォームでのみ使用可能です。たとえばPlayStation Plusパックで獲得したスキンなどのアイテムは、PlayStationでプレイするときにしか使用できません。

一方、ゲーム内通貨のApexコインについては、PlayStation、Xbox、PCで獲得したものはマージされて共通で使用できますが、Switch版で購入または獲得したApexコインはSwitch版の環境でしか使えません。

なお、ランクマッチの戦績はプラットフォーム間で統合することができないため、ランクマッチのランキングや獲得LPなどは、これまでどおり各プラットフォームで個別に扱われます。つまり、PlayStationでランクをゴールドに上げたとしても、PCやSwitchのランクはゴールドにはならず、それぞれでランクマッチを回す必要があります。

Apex Legendsシーズン19「IGNITE」では、新キャラクター「コンジット」が追加されるほか、ランクマッチの昇格試験(?)の導入、マップ「ストームポイント」に大幅な改変が加えられており、新鮮な気分でプレイを楽しむことができそうです。


【公式ライセンス品】Apex Legends ネッシーぬいぐるみ(ミディアム)
¥3,233
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Munenori Taniguchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  7. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  8. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  9. スーパーヒーローのチームでヴィランの支配を打ち砕く!チームワークとポジショニングが重要な戦術SLG『Capes』PS/Xbox/スイッチ/PC向けにリリース

  10. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

アクセスランキングをもっと見る

page top