『PUBG』Windows7/8/8.1のサポートを年内で終了―リソースを配分し充実したサービスを目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PUBG』Windows7/8/8.1のサポートを年内で終了―リソースを配分し充実したサービスを目指す

古いバージョンのWindowsのサポートが終了したため、セキュリティを維持するための内部リソースがより消費されるようになってしまったと説明しています。

PC Windows
『PUBG』Windows7/8/8.1のサポートを年内で終了―リソースを配分し充実したサービスを目指す
  • 『PUBG』Windows7/8/8.1のサポートを年内で終了―リソースを配分し充実したサービスを目指す
  • 『PUBG』Windows7/8/8.1のサポートを年内で終了―リソースを配分し充実したサービスを目指す

KRAFTONは、バトルロイヤルゲーム『PUBG: BATTLEGROUNDS(PUBG)』にてWindows7/8/8.1のサポートを2024年1月1日に終了すると発表しました。

全てのPCプラットフォームでWindows7/8/8.1のサポートを年内で終了―内部リソースの効率的配分を目指す

PC向けにはSteam/Epic Gamesストア/Kakaoで配信されている本作。同社はマイクロソフトが古いバージョンのWindowsのサポートを終了したため、セキュリティを維持するための内部リソースがより消費されるようになったと説明しています。リソースをより効果的に配分し、充実したサービスを提供するために旧バージョンのサポートを終了するとのことです。

3月にはSteamでのWindows7/8/8.1のサポートが年内で終了することも発表されました。2025年10月にはマイクロソフトによるWindows10のサポートが終了するため、今後も様々なタイトルで最新バージョンへの備えが必要になるかもしれません。



ダウンロード販売用 Windows 11 Home|オンラインコード版
¥17,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top