最新アプデで『モンハンライズ』がSteam Deckでのプレイ不能に…公式調査中―原因はDRM導入か? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新アプデで『モンハンライズ』がSteam Deckでのプレイ不能に…公式調査中―原因はDRM導入か?

先日『BIOHAZARD REVELATIONS』でもフレームレートの低下やクラッシュの多発が報告されていました。

PC Linux

カプコンは、『モンスターハンターライズ』のSteam版がValveのハンドヘルドPC「Steam Deck」で動作しない不具合が生じていることをSteamニュースにて明らかにしました。

Steam DeckとLinux OSで動作しないと報告多数


不具合はVer.16.0.2.0へのアップデートに伴って生じたもので、Steam DeckのほかLinux OS上でも動作しないとの報告が、海外掲示板Reddit等で上げられています。海外メディアVGCが報道する所では、今回のアップデートでDRMソフトの導入があったといい、レビューやSNSでは不具合の原因がそこにあるのではとの意見も見られるようです。

カプコンは先日『BIOHAZARD REVELATIONS』にも同様のDRMソフトを導入したことがEurogamer等で報じられており、その際にもフレームレートの低下やクラッシュが多発していたとのこと。カプコン側も問題を認識し、アップデートを一時的にロールバックする対応を行っています。

開発チームで症状について調査中と発表

『モンハンライズ』に生じた不具合については現在開発チームで症状について調査中だとし、調査に進展があり次第改めて報告するとのことです。


なお、Steam Deck/Steam OSは以前より、Linux上で一部のWindows機能をエミュレーションないし置き換えることによってLinuxネイティブ対応ではないゲームを動作可能としていることが広く知られており、DRMやアンチチートの導入が行われたゲームが動作しないケースが様々なメディアやユーザーにより検証されています。また、先日同じDRMが導入された『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.1』などでもユーザーレビューにおいてSteam Deckで動作しなくなった旨が報告されているようです。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-01-23 18:04:39
    カプコンは前々から独自のDRMや、難読化のプラグラム入れてるんだよね
    あとサンブレイクが正にそうだけど、DLCにもDRM入れてるのも珍しい(Denuvo曰く海外じゃ本体は正規品で、DLCだけ割るって手法があるらしい)
    海外のAAAゲームでも中々見ないガチガチっぷり
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-23 9:59:51
    しかもこのEnigma Protector偽装住所使ってるロシアの小規模開発会社製らしくて安全かどうかも怪しいという
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-23 7:18:40
    理由はどうあれ不具合出たならチェックが甘かったカプコン側の問題じゃね
    元々DRM導入でSteam Deckでのプレイに支障が出るケースがあるのは様々なメディア、ユーザーから報告されてたとあるし、先に導入したバイオやロックマンエグゼでも問題発生してるのにも関わらずモンハンにも導入してしまったのは明らかな判断ミスやん
    33 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-01-23 6:06:35
    有名な方のMOD製作者を1度見せしめに訴えてやったらいいんじゃないか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-23 5:59:03
    DRM導入するカプコンを叩く輩はよくわからん
    チーター(MOD)とのイタチごっこで悪影響がでるのはチート使ってる奴らの責任だろ
    11 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-01-23 4:57:41
    この方針のせいで今後のPCカプゲー全部初期から炎上しそうなのが心配 
    海外でめちゃくちゃ叩かれとるぞ
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-01-23 4:45:37
    リテラシーの低い勘違い野郎が目立ち過ぎたせいだよ
    関係無いもユーザーもカプコンもいい迷惑
    ワイルズは最初からDRM有なのかな
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-01-23 4:28:43
    Capcom君に聞きたいんだけどワールドでムフェト武器強化する最上級石がずっとゲーム内に眠ったままなんだけどいつアンロックされるの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-23 4:05:05
    会社の方針としてPC版売りたいのにブレーキ掛けてるようなもんだな
    動作に影響するようなプログラムを導入するのに誰も反対しなかったのか?
    41 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-01-23 3:27:55
    DRMの有無で要求スペックが跳ね上がるわスタッタリングするわで悪い印象しかないわ
    エルデンリングでもオンラインは繋げなくなるけどアンチチート無効にするだけでめっちゃ軽くなってたし
    51 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

    『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  2. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

    新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  3. 資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

    資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

  4. 「RTX 4090」が実際は「RTX 3090」?リマークによる偽装GPUが中国で見つかる

  5. 機械化した身体で大暴れするローグライクACT『KIBORG』4月30日リリース!サイバーパンクな世界で命懸けのゲームショーに挑む

  6. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  7. 新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

  8. 『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

  9. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  10. 『原神』新キャラクター「エスコフィエ」初公開!フォンテーヌの天才料理人―ナヴィアいわく「料理が好きな、ちょっと厳しいだけの女の子」

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム