ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始

若き「Queen Lorelai」が率いる勢力「1000 Kingdoms」を紹介するトレイラーも公開されました。

ゲーム文化 インディーゲーム
ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始
  • ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始
  • ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始
  • ターン制+リアルタイムストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス』は現地5月23日早期アクセス開始―現地3月26日からはKickstarterも開始

Chimera Entertainmentは、ストラテジー『ソングス・オブ・サイレンス(Songs of Silence)』のKickstarterを現地時間3月26日に開始し、早期アクセスを現地時間5月23日に開始すると発表。あわせて「1000 Kingdoms」を紹介するトレイラーを公開しました。

音楽に崎元仁氏も参加するターン制+リアルタイムストラテジー

本作はファンタジー世界を舞台にしたストラテジー。国を発展させたりヒーローを強化したりするターン制パートと、軍隊を率いて短時間で戦うリアルタイムバトルパートの両方で構成されています。また音楽制作には『ファイナルファンタジータクティクス』などで知られる崎元仁氏が参加していることも明らかにされています。

Chimera EntertainmentはXにてこれまで3月と予告されていたKickstarterでのクラウドファンディングを、現地時間3月26日から開始することを発表。さらに早期アクセスは現地時間5月23日に開始することも発表されました。それらにあわせてYouTubeでは新たにトレイラーも公開されており、若き「Queen Lorelai」が率いる勢力「1000 Kingdoms」を紹介する内容となっています。

非公開になっているデモ版はまもなく再公開予定

なお本作は日本語にも対応したデモ版が公開されていましたが、現在(3月19日)はSteamでは未公開となっています。3月14日にはSteam上でその事に関しての投稿がされており、以前のビルドからは改善されたデモ版が現地時間3月26日に再公開となることが発表されています。

このデモ版は無料で、ローンチまで利用できるとも記されています。


『ソングス・オブ・サイレンス』は日本語にも対応で、Windows向けにSteamGOG.comにて現地時間5月23日に早期アクセス開始予定。PS5/Xbox Series X|S向けにもリリース予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top