「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう

Steam Deckが当たるギフトカード購入キャンペーンを紹介!「俺、ギフトカードは使わないんだけど」という方でも参加いただけるハッシュタグキャンペーンも!

連載・特集 特集
PR
「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう
  • 「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう
  • 「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう
  • 「Steamギフトカード」1万円以上購入でSteam Deck最新モデルが当たる! 誰でも参加可能なハッシュタグキャンペーンとセットで夏はSteamを遊びつくそう

ここ数年、日本でもPCでゲームをプレイするユーザーが急激に増加しており、あらゆるデータでも国内PCゲーム市場の拡大は指摘されているところ。読者の皆さんの中にも、最近ゲーミングPCを購入・新調したという方も多いのではないでしょうか。

そして今回はそんなPCゲームのプラットフォームの最大手であるSteamユーザーの皆さん向けに、Steam Deckが当たるギフトカード購入キャンペーンを紹介!「俺、ギフトカードは使わないんだけど」という方でも参加いただけるハッシュタグキャンペーンもあるので、ぜひ最後までチェックしてください。

キャンペーンサイトはコチラ!

Steamギフトカード、実は便利なんです。

コンビニエンスストアや小売店で購入できる「Steamギフトカード」はコードをSteamへ入力することで有効化され、購入金額分がSteamのウォレット残高へとチャージされるプリペイド式カード。手持ちの現金を簡単にSteam残高に移行でき、オンライン決済の手続きが不要なのでクレジットカードを持っていない・紐づけしたくない方にもおすすめな決済手段です。

ギフトコードは期限内に有効化さえ済ませておけばSteamウォレットとして残高で使用できるので、ゲーマー仲間へのお祝い事としてプレゼントしても喜ばれるはず。Steam残高なんてなんぼあってもいいですからね。

バリアブル券なら金額を1円単位で設定できるので、購入したいゲームタイトル分をぴったりチャージするのももちろん、先に一定額をチャージしておいて予算の範囲内からゲームをチョイスするのも楽しいので「ついつい大型セールで買いすぎちゃう」方は試してみてはいかがでしょうか。

Steam Deck最上位モデル「Steam Deck OLED」が当たる!

そして今回はそんなSteamギフトカードを店頭で10,000円以上購入し、キャンペーンサイトからご応募いただいた方の中から5名様に「Steam Deck OLED」が当たるキャンペーンが実施されます。

今回プレゼントされる「Steam Deck OLED」は2023年末に販売が開始されたばかりの最上位モデル。ディスプレイに有機LEDを採用している他、バッテリーの増加などあらゆる面で初期モデルからパワーアップしており、Steamギフトカードによって購入したゲームたちを心ゆくまで、ロケーションを問わずにお楽しみいただけます。

発表当初から話題を呼んだSteam Deck。ずっと気になっていたけど、既にゲーミングPCもあるし手を出すタイミングが……という方には最適なチャンス。特に直近で購入予定のゲームがなくともギフトカードで購入した残高はいつでも使えますので、いずれかゲームのために使うお金ならこの機会に10,000円以上チャージして応募しておいて損は無し!なんて考えもアリではないでしょうか。

この夏はSteam Deckをゲットしてクーラーの効いた家で寝転がりながらPCゲーム。帰省や旅行の移動中にもPCゲーム。そんな理想の生活を送りたいものですね。

Xで「#Steam何買った」で参加できるキャンペーンも!

さらに今回はハッシュタグ付き投稿で参加できるXでのキャンペーンもあわせて実施。こちらは抽選で10名様に5,000円分のSteamギフトカードがプレゼントされます!

参加条件は、ご自身のXアカウントにてハッシュタグ「# Steam何買った」を付けた上で、Steamで購入したお気に入りのゲーム名、そしておすすめの理由など任意のコメントをつけて投稿するだけ! ぜひゲームのスクリーンショットなどもセットで投稿して、作品への愛や魅力をアピールいただければと思います。

「Steam Deck OLED」が当たるキャンペーンのためにギフトカードを購入し、そのギフトカードでゲットした作品で参加できるのはもちろん、本キャンペーンとは関係なく購入したタイトルでの投稿も大歓迎! 「もうSteam Deck持ってるよ!」という方もこちらのキャンペーンへぜひぜひご参加ください。

キャンペーンの詳細は下記の通り。応募期間や要項を必ずご確認のうえ、ふるってご参加ください!

■キャンペーン期間:

24年6月27日(木) ~ 7月10日(水) 

キャンペーンサイトはコチラ!

▽購入キャンペーン

・対象券種を10,000円以上ご購入のうえ応募をすると抽選で5名様にSteam Deck(1TB)プレゼント

■応募方法の詳細

Steamギフトカード(10,000円/バリアブル券(500-20,000円)を1万円以上購入

キャンペーンサイトにメールアドレス、カード裏面に記載のバーコード番号の末尾19桁を入力して応募

■対象商品:

Steamギフトカード(10,000円/バリアブル券(500-20,000円)

■対象販売店

イオン、イトーヨーカドー、ウエルシアグループ、エディオン、ゲオ、ケーズデンキ、

ココカラファイングループ、コストコ、ドスパラ、ジョーシン、セブン‐イレブン、ZOA、TSUTAYA、

ツルハグループ、ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、ピカソ、アピタ、ファミリーマート、

ピーシーデポ、ビックカメラ、ソフマップ、コジマ、古本市場/ふるいち、平和堂、ポプラ、

マツモトキヨシグループ、ミニストップ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ

*販売店によって取扱い商品が異なります。

*店舗によっては一部取扱いのない場合がございます。

■当選連絡

7月下旬ごろ、当選者には登録頂いたメールアドレスに当選連絡が配信されます

当選連絡のメール受領のタイミングで、景品の配送先をお客様に入力いただきます(住所登録期間があります)

■当選後の発送

8月上旬、当選者に順次配送予定

▽ハッシュタグキャンペーン

・ハッシュタグ「Steam何買った」を付けてポストした人に、抽選で5,000円分のSteamギフトカード10名様にプレゼント

■応募方法の詳細

ご自身のXアカウントから、下記の内容を投稿ください。

・「# Steam何買った」ハッシュタグ

・お気に入りのSteamゲーム名の記載と任意のコメント(おすすめ理由等)

※上記の他、ゲームのスクリーンショット等、お好みの内容を投稿ください。

■当選連絡・当選後の発送

キャンペーン終了後、厳正なる抽選の上、当選者のX DM宛てに、景品の「Steamギフトカード 5,000円分」のコードをキャンペーン事務局のアカウント( @AUTOMATONJapan )よりお送りします。

※フォロー/フォロワー外からのDM受領の設定をされていない場合は、対象外となります。ご注意ください。

■注意事項​

・1ユーザー1投稿のみを抽選の対象とします​

・抽選対象となる投稿は、2024年6月27日0時~7月10日23時59分の間に投稿のみです。​

・当選はDMをもってお伝えしますので、希望者はDM開放をお願いします​

・18歳未満のお客さまからのご応募は、すべて保護者の同意を得たものとみなします​

・当選ご連絡から1週間以上返答がなければ、無効とさせていただく場合がございます​

・お預かりした個人情報は今キャンペーンにのみ使用いたします​

・問い合わせはアカウント( @AUTOMATONJapan ) にお願いいたします

《ハル飯田》

よく遊び、よく喋る関西人 ハル飯田

1993年、大阪府生まれ。一旦は地元で公務員になったものの、ゲームが好きすぎて気付いたらフリーライターに。他メディアではeスポーツ選手や競技シーンの魅力を発信することに注力したり大会でキャスターを務めたりもするのだが、インサイド&ゲムスパではもっぱら好きなゲームについて語ることで安らかな気持ちになっている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top