海外レビューハイスコア『ブレードキメラ』古典を取り入れつつ独自のアイデンティティも維持している | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『ブレードキメラ』古典を取り入れつつ独自のアイデンティティも維持している

2025年1月16日発売『ブレードキメラ』の海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PC

81

9件

ニンテンドースイッチ

83

7件

本作『ブレードキメラ』は2025年1月16日に発売されたメトロイドヴァニアです。プレイヤーは記憶を失った妖魔ハンターとなり、魔都と化した“オオサカ”を探索します。探索し敵を倒すことで記憶やスキルを思い出し、より広い世界を探索できるようになると謳っています。

タイトル

ブレードキメラ

対応機種

PC(Steam)/ニンテンドースイッチ

発売日

2025年1月16日

日本語対応

あり


・Try Hard Guides: 90/100(PC)

『ブレードキメラ』はゲームプレイとデザイン上の選択が際立っており、メトロイドヴァニアというジャンルにとって一服の清涼剤のようなものだ。ただし、キーボードでプレイしている人は本作でコントローラーを握りたくなるかもしれない。

・Video Chums: 89/100(ニンテンドースイッチ)

『ブレードキメラ』は充実したゲームプレイ、見事な演出、やりがいのある補助コンテンツのおかげで、最高級のメトロイドヴァニアとなっている。このジャンルで最も長いゲームでも、最も難しいゲームでもないかもしれないが、間違いなく忘れがたい作品だ。

・Tech-Gaming: 88/100(PC)

Team Ladybugは優れたメトロイドヴァニアとは何かを理解している。そのため、『ブレードキメラ』には心をつかむプレイ、目を楽しませるビジュアル、そして心拍数が上昇すること間違いなしのボス戦が期待できる。ありがたいことに、勢いを削ぐパズルやプレイ時間の水増しはほとんどない。

・Hobby Consolas: 80/100(ニンテンドースイッチ)

『ブレードキメラ』は優れたアイデアを持つ非常に充実したメトロイドヴァニアで、100%コンプリートするまで心をつかんで離さない。しかし、このジャンルの中で特に際立っているわけではない。それでもゲームが続く限りは存分に楽しめる、そういう種類の作品だ。

・GamingBolt: 80/100(PC)

『ブレードキメラ』は世の中で最も見栄えが良く、最も魅力的なプラットフォーマー作品の一つだ。古典の影響をたやすく取り入れつつ、独自のアイデンティティも維持している。最悪の場合、重要な情報を隠す厄介なゲームになることもある。いくつかの欠点を大目に見ることができるなら、『ブレードキメラ』に時間を費やす価値は十分にあるだろう。

・Siliconera: 80/100(ニンテンドースイッチ)

しかし、こうした瞬間はさておき、『ブレードキメラ』はお勧めしやすい。クールな魔剣と興味深い妖怪がはびこる世界が登場するサイバーパンクなメトロイドヴァニアがお気に召すなら、ぜひプレイすべきだ。

・God is a Geek: 75/100(PC)

『ブレードキメラ』にはほとんど目新しさを感じない。しかし、快適で馴染みがあり、あえて言うなら無難な横スクロール型アドベンチャーを提供している。


PC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに2025年1月16日に発売された『ブレードキメラ』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPC版が81点(総レビュー数9件)、ニンテンドースイッチ版が83点(総レビュー数7件)でした。

総じて、ゲームプレイとビジュアルが高く評価されています。一方、独自性については意見が分かれているようです。

『ブレードキメラ』は、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。

ライター:FUN,編集:Akira Horie》

ライター/遊ぶより創る時間の方が長いかも FUN

元ゲームプログラマー。得意分野はストラテジーゲーム。ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      連載・特集 アクセスランキング

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム