「現実のギャンブルルールではない」訴え認められ人気ローグライク『Balatro』『幸運の大家様』海外レーティング緩和へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「現実のギャンブルルールではない」訴え認められ人気ローグライク『Balatro』『幸運の大家様』海外レーティング緩和へ

『Balatro』『幸運の大家様』のパブリッシャーの訴えを受けて、PEGIレーティングが18歳以上から12歳以上へと緩和されました。

ゲーム文化 カルチャー
『Balatro』

2025年2月24日、ゲームレーティングの審査機関である汎欧州ゲーム情報(PEGI)は同団体内の苦情委員会において、ローグライトポーカーゲーム『Balatro』とローグライトスロットゲーム『幸運の大家様』のレーティングを再検討し、これらのゲームのレーティングをPEGI 18(18歳以上対象)からPEGI 12(12歳以上対象)に修正したことを発表しました。

「模擬ギャンブルの指導や美化」は18歳以上相当だが現実には不可能な要素がある場合はその限りではない

『幸運の大家様』

今回のレーティング変更は各ゲームのパブリッシャーがPEGIにレーティングの不服を申し立て、それが受理された形になります。特に『Balatro』の制作者は、今までに何度もPEGIのレーティングに不満があることを明らかにしていました。


今回PEGIが公開した声明では、「現時点では、模擬ギャンブルの指導や美化は自動的にPEGI 18レー​​ティングの対象となります」としつつも、『Balatro』は「ローグライクデッキ構築ゲームのファンタジー的な要素によってギャンブル要素は緩和されている」、『幸運の大家様』については「特定のギャンブルスキルは転用できない」のでPEGI 12にレーティングを緩和したことが述べられています。また、今回の訴えを受けて「PEGI専門家グループは、ギャンブルのテーマや、さまざまな年齢層でのギャンブルの模擬、指導、美化を扱うための、より詳細な分類基準を開発します」としており、他のゲームについてもPEGIレーティングの見直しが入ることがあるかもしれません。


本日2025年2月25日よりさまざまなゲームとのコラボレーションや、Xbox Game Pass入りが決定した『Balatro』。開発者の懸念していたレーティングの緩和も受けて、今後ますますのコンテンツの拡充が期待されます。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-02-25 3:47:08
      どうにかしてガチャはギャンブルってことにして厳しく取り締まって業界から締め出せないかね
      16 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2025-02-25 3:19:08
      ゲーパスに来るみたいで楽しみ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-02-25 2:13:06
      PCゲーマーになって良かった点はレーティング機構にあまり縛られないところよね。おま国はあるけど
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-02-25 1:36:35
      海外のレーティングは柔軟でうらやましいなあ(チラッ)
      9 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

      同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    2. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

      最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    3. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

      農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

    4. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

    5. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

    6. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    7. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

    8. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    9. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

    10. 耳でジャグジーデートやマッサージのシチュを楽しむ『Venus Vacation PRISM』みさきの公式ASMRリリース

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム