性差別を討論する「GamerGate」イベントに6回にわたる爆弾テロ予告―75名が一時避難 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

性差別を討論する「GamerGate」イベントに6回にわたる爆弾テロ予告―75名が一時避難

米国ジャーナリスト向けイベント「SPJ Airplay」主催のMichael Koretzky氏は、同イベントの「GamerGate」ディスカッションパネルに向けて複数の爆弾テロ予告があったことを報告しました。

ゲーム文化 カルチャー

米国ジャーナリスト向けイベント「SPJ Airplay」主催のMichael Koretzky氏は、同イベントの「GamerGate」ディスカッションパネルに向けて6回にわたる爆弾テロ予告があったことを報告しました。

米国ジャーナリスト協会「Society of Professional Journalists」によるイベント「AirPlay: The Great GamerGate Debate」では、「GamerGate」周辺で巻き起こった性差別・非難にフォーカスした討論が開催されていました。Forbesが報じるところによれば、最初の爆弾テロ予告はイベント開催中の午後1時15分に発覚したとのこと。この時点で主催側は静観する姿勢を取っていたとのことですが、その後マイアミ警察が「信ぴょう性の高いテロ予告」を受け取っていたことからイベントを中断。約75名の参加者やパネリスト達は避難を余儀なくされ、野外でディスカッションを継続しました。

爆発による被害は起こっていないものの、予告犯の行方については報じられていません。また、Gameplanetによると海外掲示板サイト「8chan」でテロ予告犯と思しきユーザー投稿が確認されていた模様。該当の書き込みは既に削除されているとのことですが、複数の海外メディアの間では、「GamerGate」関係者に向けた匿名の嫌がらせ行為と考えられています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-17 12:35:54
    >>6
    GGの人です、下手な日本語ですみませ〜ん。
    俺らは女性嫌悪だの何だのと告発されてきたが、いまだそういう様子を見せた確実にGGから支えられた人はあまりいない。いるにはいたがそういう人はGGも告発し、支えを途絶えた。
    俺らはただゲーマー記者のゲーマーに対する非難を控えして、それ以上にもワイロとか友達や同じ政治的目標を持つ製作者のため良い評価をだすなどの不正行為をやめて欲しいだけ。
    だがGGのきっかけとなったイベント(製作者が記者と不倫)のせいで蔑まれ続け、今の状況にいたる。
    で、今度は今まで数少ないGGの誤解を解く機会が爆弾脅威で絶たれたことの疑いを俺たちにかけられている。たょっとおかしくないか?
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 9:08:25
    自作自演じゃねーの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 8:10:02
    >>7
    ここ数年のゲーマーにあるまじき行き過ぎた行為を反面教師にしようという話を、恣意的に「性差別が行われている」と煽って資金を集めている件の活動家に良いように利用されてるのが現状
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 7:42:26
    これさ、開発者やゲーマーの良心云々の話はもう無関係に、ただのフェミニスト問題になってないか?
    ゲーム内の女性表現がどうのと表現の自由にまで踏み込んでるおかしな団体が見え隠れしてて違和感しか感じない
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 7:23:52
    今のゲーマーゲートの流れや中身はどういう事になってるんだろうか?
    元は4ch界隈で使い出してそれがツイッターとか外部にも広まりっていう発祥とかヒートアップの結果4chから8chに移住とかいうのは憶えてるが・・・
    攻撃してるのがゲーマーゲーターなのか
    それはいけないと主張してるのがゲーマーゲーターなのか
    各々がゲーマーゲーターを名乗る戦国時代状態なのか
    今回の件ではイベントで討論したりしてた人がゲーマーゲーターなのか
    それともイベントを潰したがったのがゲーマーゲーターなのか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 7:05:46
    >>3
    なんで俺らじゃなくてお前らなん?
    自分はここにいる奴らと同じ穴の狢ではないみたいな意識でもあるの?
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 5:43:01
    >>1
    paradox関係無いからやめたげて
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 5:32:22
    向こうのお前らみたいなのがファビョってるのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 3:33:27
    SJW達ってそんなに必死なのか。。。やり過ぎるだろ

    KoretzkyさんGJ
    良い意味で面白いイベントだった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-17 3:15:33
    まじかよGamersGateに問い合わせてみるか
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  2. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  3. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  4. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  5. 生脚の魅力にメロメロ…『アズレン』プリンツ・ハインリヒが着せ替えスキン「裏の裏番長?」で立体化!ワイルド&セクシーな姿は存在感抜群

  6. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  7. 西部劇好きなら絶対やって欲しい…!『レッド・デッド・リデンプション』を75歳の父に勧めたら…まさかのドハマりエピソードに世界の老人ゲーマー報告集まる

  8. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

  9. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  10. 『スパロボ』にも参戦!「重戦機エルガイム」より「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGシリーズでプラモ化

アクセスランキングをもっと見る

page top