
NVIDIAは、独自のスペシャルイベントにてGeForceグラフィックカード新製品GTX 1080を発表しました。
Pascal世代のGPUを搭載した新たなグラフィックカードは、16nm FinFETトランジスタを採用していることに加えて、10 GbpsのGDDR5X採用8GB VRAMも搭載。9TFLOPSの処理能力を有しています。パフォーマンス的にはGTX 980 SLIやTITAN Xを凌ぐ能力を持ち、GTX 980と比較するとVR環境では2倍以上、『Rise of the Tomb Raider』や『The Witcher 3: Wild Hunt』では2倍近い高速性を発揮しています。



また細かな詳細は公開されていないものの6.5TFLOPSの処理能力、GDDR5の8GBのVRAMを搭載するGTX 1070も発表しています。

以下GTX 1080のカタログスペックです。

■GEFORCE GTX 1080
●GPUエンジンスペック
NVIDIA CUDAコア: 2560
ベースクロック (MHz): 1607
ブーストクロック (MHz): 1733
●メモリスペック
メモリスピード: 10 Gbps
標準的なメモリ構成: 8 GB GDDR5X
メモリインターフェイス帯域: 256-bit
メモリ帯域幅(GB/秒): 320
●技術サポート
マルチプロジェクション: Yes
VR Ready: 対応
NVIDIA Ansel: 対応
NVIDIA SLI Ready1: 対応 - SLI HBブリッジをサポート
NVIDIA G-SYNC-Ready: 対応
NVIDIA GameStream-Ready: 対応
NVIDIA GPU Boost: 3.0
Microsoft DirectX: 12 API、将来的なレベル12_1もサポート
Vulkan API: 対応
OpenGL: 4.5
バスサポート: PCIe 3.0
対応OS: Windows 7-10, Linux, FreeBSDx86
●ディスプレイサポート
最大解像度: 7680x4320@60Hz
標準ディスプレイコネクタ: DP 1.42, HDMI 2.0b, DL-DVI
マルチモニター: Yes
HDCP: 2.2
●グラフィックカードの大きさ
高さ: 4.376インチ(約11cm)
長さ: 10.5インチ(約26cm)
幅: 2スロット
●熱と電力スペック
最大GPU温度 (C): 94
グラフィックカード電力 (W): 180 W
推奨システム電源 (W): 500 W
補助電源コネクタ: 8-Pin




新製品となるGTX 1080は米国で5月27日に発売予定。価格は、米国小売で599ドル、NVIDIA Founders Editionは699ドルを予定しています。またGTX 1070は米国で6月10日に発売を予定。価格は、米国小売で379ドル、Founders Editionは449ドルです。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください