日活インディー『刺青の国』BitSummit 4thにプレイアブル出展―特製ステッカーも配布 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日活インディー『刺青の国』BitSummit 4thにプレイアブル出展―特製ステッカーも配布

日活のSUSHI TYPHOON GAMESは、抗争シミュレーション『刺青の国』を、7月9日から7月10日まで開催されるインディーゲームイベントBitSummit 4thにプレイアブル出展します。

ニュース 発表

日活のSUSHI TYPHOON GAMESは、抗争シミュレーション『刺青の国』を、7月9日から7月10日まで開催されるインディーゲームイベントBitSummit 4th(会場:京都市勧業館みやこめっせ)にプレイアブル出展します。

『刺青の国』は、未曾有の混乱が起きた後の東京都を舞台に、彫師である主人公が東京23区を支配するために、パートナーキャラクターの少女達の背中に特別な力を持った刺青を彫っていく、異色の抗争シミュレーション。本作は、創立1912年の映画製作・配給会社である日活が手掛けている事で、ゲームユーザーから注目を浴びています。BitSummit 4thの出展は、『刺青の国』プレイアブルの機会としては、国内かつ一般向けは「初」になるとのこと。また、ブースでは、本作の特製ステッカーを配布する予定です。


特製ステッカーの画像

加えて、この発表と同時に、『刺青の国』公式サイトにてパートナーキャラ6名の声優が公開されています。詳細は下記を参考にしてください。

    【刺青の国】パートナーキャラクター、声の出演

    多摩市:日高 未涼(ひだか みすず)
    八王子市:櫻井 菜々絵(さくらい ななえ)
    町田市:拝師 みほ(はやし みほ)
    武蔵野市:松山 紗香(まつやま さやか)
    立川市:高橋 かな(たかはし かな)
    調布市:眞田 朱音(さなだ あかね)

『刺青の国』は、ダウンロード専用ソフトとして2016年配信予定。発売日・対応機種・価格は未定です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-25 15:12:07
    供給があるだけでもありがたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-26 14:16:42
    >>19
    ここをどこだと思ってる。
    ※ハードコアゲーマーのためのWebメディア

    萌豚が好きそうなゲームは叩かれて当然。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-26 4:32:52
    意外と低評価なのな
    俺的には新しい試みだと思ったのだが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-26 0:51:38
    日活って、ポ ル ノ映画ばっかりやってた末期の「につかつ」のイメージしかないから、
    残念でもないし当然じゃないのかな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-25 21:55:29
    >>14
    そうだな、お前みたいに萌豚は~とかオタクは~とか決め付けてる奴がこういうゲーム作るんだろうね。美少女出しとけば買うんだろってさ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-25 18:57:28
    「顧客が本当に必要だったもの」のテンプレみたいな出来事だなぁ。
    別段萌えゲー作ろうが面白ければいいと思うけど、せっかく「任侠映画の日活」が刺青を題材にしたゲームを造るんだからねぇ。
    出されたモノがズレてると反発するのは当然かな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-25 12:36:31
    存在価値のないゴミ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-25 7:48:42
    >>13
    萌豚(男女関係なく)にとっては、何に描かれてようが、
    絵の内容が美少女や萌え女子ならそれで満足なのさ
    それぐらい救いようが無い連中なの
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-25 3:37:08
    同じ女性でも威圧的で強そうな女性にするべきだったと思う。
    荒々しい龍や虎などのタトゥーは、戦いと縁が無さそうな身体に似合うものではない。トンネル掘削機やダンプカーを痛車にしているようなものだ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-24 20:39:57
    タイトルだけ見て龍が如くみたいな刺繍入ったかっこいいおっさんのお話かなって思って開いたら・・・
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

  6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  7. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

  8. スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

  9. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  10. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム