海外レビューハイスコア 『Age of Empires III: The Asian Dynasties』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『Age of Empires III: The Asian Dynasties』

Windows用リアルタイムストラテジーとして、マイクロソフトから発売されている[b]Age of Empires III[/b]。その拡張パックである[b]Age of Empires III: The Asian Dynasties[/b]は、アジアを舞台とした興味深い内容をふんだんに詰め込まれており、日本、中国、イン

PC Windows


GameSpy: 9.0/10
新しいビジュアル、新しいゲームプレイ、そして基本ゲームへの重要な修正が成された、レアで太っ腹なパッケージだ。あなたがAge of Empires IIIのファンでなければ、今すぐAsian Dynastiesと基本パッケージを用意すべきだ。


GamerNode: 8.5/10
この拡張パックは、良いシングルプレイレベルと、見事なビジュアルを提供してくれる。しかし、あなたがAge of Empires IIIをプレイ済みなら、ゲームプレイが古いと感じるかも知れない。私はこれをRTSファンに今はまだ推奨できるが、古典には期待できない。


IGN: 8.0/10
ユニットはカラフルで、戦闘は刺激的。そしてストーリーは、スリリングではないAge 3、あるいは歴史に関連しているAge 2のように、アクションを起こすのに十分耐えうる。


GameDaily: 8.0/10
ゲーマーは、旧式なグラフィックと人工知能、いくつかのアジアの舞台を損なうデザインの手落ちを乗り越える必要がある。しかし、この拡張パックはAge of Empires IIIを強化し、それを再度ほぼ新しい感覚でゲームプレイできるようにしている。


GameSpot: 7.5/10
Asian Dynastiesは、ユニークなアジアのシヴィライゼーションを提供する、強烈な拡張パックだ。そしてAge of Empires IIIの他のゲームプレイを、いくつか微調整している。



* * * * *


Windows用リアルタイムストラテジーとして、マイクロソフトから発売されている[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=age+of+empires+III&kcatid=&x=0&y=0]Age of Empires III[/url]。その拡張パックである[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11751&kword=age%20of]Age of Empires III: The Asian Dynasties[/url]は、アジアを舞台とした興味深い内容をふんだんに詰め込まれており、日本、中国、インドを中心としたストーリーが描かれています。拡張パックならではの宿命なのか、システムなどはAge of Empires IIIから継承され、ゲームプレイをするには古くなってしまうのが難点ではあります。ですが、海外からはあまり注目されていなかったアジアを取り上げ、上手く仕上げているという事では、この拡張パックは完成されたものと考えて良いのではないでしょうか?

海外評価は、ほぼ堅調な評価とコメントになっています。若干の解釈に間違いがあるそうですが、これもパッチなどで修正されることでしょう。歴史に興味がある方は、是非プレイして欲しいタイトルです。[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/pc/ageofempires3theasiandynasties]Metacritic[/url])[/size]

【関連記事】
第2の拡張パックはアジア上陸!『Age of Empires III: The Asian Dynasties』
海外レビューハイスコア『Age of Empires III: The WarChiefs』
海外レビューハイスコア『Command & Conquer 3: Tiberium Wars』
次世代シムシティー!『SimCity Societies』詳細プレビュー&最新イメージ

『Tom Clancy's EndWar』最新スクリーンショット&プレビュー
『Universe at War: Earth Assault』各陣営紹介ムービー&シングルデモ配信中
『Supreme Commander』Xbox 360で2008年に発売決定!

Age of Empires III: The Asian Dynastiesの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Microsoft All Rights Reserved.








《Taka》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. メカアーマー駆るアンドロイド少女SFRPG『Haven Flower: Regrets Of』デモ版リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top