EUROGAMER EXPO: 『Titanfall』ブースは相変わらずの人気、Respawn担当者を直撃 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EUROGAMER EXPO: 『Titanfall』ブースは相変わらずの人気、Respawn担当者を直撃

EUROGAMER EXPOでも大人気の『Titanfall』。人だかりを書き分け何か新情報がないか聞いてみました!

ニュース 最新ニュース


やってきました『Titanfall』ブース! しかしいつ何処で見ても凄い人気です。今までに数回プレイしましたがまさにシューターとメックアクションの融合した傑作、ロボット好きにはたまらないFPSタイトルです。発売予定ソフトの中でも上位に入る話題性のゲームだけにここロンドンでも大人気、待ち時間は2時間にも及ぶ長い列が出来てます。



今回はこれまでと同じ内容のデモだったこともあり、直接プレイはしなかったものの、ブースで見つけた開発元Respawn Entertainmentのコミュニティーマネージャーに、いくつかゲームについて話を聞くことができました。

    ・発売はPC版、Xbox One版、Xbox 360版同時に、来年の春頃を予定

    ・今回のデモに使用しているのはPC版にXbox Oneのコントローラーを接続したもの。PCはGTX 770で軽快に稼動、60fpsで安定している。Xbox One版も同じようになるだろう

    ・今現在紹介している兵科は3種だが、製品版ではもっと増える

    ・今現在扱えるタイタンは1種+3武装。これも製品版では増える予定

    ・Attrition(消耗)モードと言うシングルとマルチが融合したモードがあり、完全なオンラインゲームとなる

    ・ストーリーは2種類、2つの陣営を主軸にした視点の違うストーリーが展開される。コロニーを侵略するIMCサイドとコロニーの自衛団であるM-CORサイドのストーリー。どちらにも大義があり、一概にどっちが悪者とも言えない。

    ・それぞれに導入部分がありエンディングもある。所謂シングルゲームみたいにストーリーに縛られたエンディングではないが納得するものに仕上がるだろう



以上のような情報を聞くことができましたがいかがだったでしょうか? ここEUROGAMER EXPOでも間違いなく上位を争う人気の『Titanfall』。来年の発売に向けてますます期待も高まります。
《パムジー》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-09-30 23:56:59
    元々軽いソースエンジンといえども箱1の方がグラフィックで劣るのは明確だと思うよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 20:38:30
    GTX 770は3.2テラの演算能力x1は1.31テラなんだけど

    そう考えたら同等なんでしょう??こんなウソよく平気で口にできるな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 14:05:44
    >17
    EAの日本語版はそんなに遅れはしないと思うけどね
    同時が理想だけど遅れても英語版から数日くらいじゃないかな
    Originはまだスタンダードエディションしか予約受け付けてないから予約できん…デジタルデラックス版とか初回限定版が絶対来ると思うんだよね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 13:33:04
    PCの英語版が最速で遊べるだろうし
    使ってるエンジンもソースエンジンだからミドルレンジのグラボでも余裕で1080p60fpsで動きそうだからPC版一択だな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 12:13:47
    >>15
    俺もこのゲームのためだけに箱1やPC買えないから360版にするつもり、たぶんいつもどうり2ヶ月くらいで過疎りそうだし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 11:31:16
    360も同時なら360版でいいや
    一番オン人口 日本人も多いだろうから
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 11:16:01
    グラフィックはもうちょっと強化してもらわないとかなり寂しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 11:04:00
    >>11
    いや、これも現行機で出るんだけど・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 10:58:15
    >>11
    ブリンクっていうゲームがあってだな…

    まぁ、あちらは詐欺みたいな謳い文句だったわけで
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-30 10:38:50
    >>10
    BF3の出来が半端だったし、4も結局現行機でも出るという中途半端さ。
    そりゃあ盛り上がりに欠けるのもしょーがない。

    しかし、FPSで完全オンラインだけど2つの勢力ごとにストーリーもあって、エンディングも有るとか、
    ちょっとどういう形態なのか想像できないな。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  5. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  6. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  7. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  8. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  9. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  10. 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム