ブラジルゲームショウ 2013: ゲームの1シーンをペーパークラフトで!『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』新情報&インプレッション | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ブラジルゲームショウ 2013: ゲームの1シーンをペーパークラフトで!『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』新情報&インプレッション

間もなく発売になるPS Vitaソフト『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の関係者向けセッションがブラジルゲームショウのSCEブースで開催されました。気になる新情報や、ほぼマスターに近いバージョンでのデモプレイのインプレッションをお届けします。

ニュース 最新ニュース
海外では11月22日、日本では12月5日に発売されるPS Vitaソフト『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の関係者向けセッションがブラジルゲームショウのSCEブースで開催されました。気になる新情報や、ほぼマスターに近いバージョンでのデモプレイのインプレッションをお届けします。

2013年もあとわずか。今年も素晴らしいゲームが数多く発売され、今後も年末商戦に向け注目タイトルが怒濤の勢いでリリースされていきます。そのなかでも筆者が今年1月の台湾ゲームショウで触れて以来、強烈な印象を忘れられずにいるのが本作です。

ゲームショウの試遊バージョンはこれまでの大規模イベントに出展されてきたビルドと大差はない模様。しかし、セッションではさらにバージョンアップされたビルドのデモプレイが実施されました。

内容としては、ブラッシュアップといった印象でしたが、全体的にさらにユーザーライクな作りになっているほか、細部のグラフィックスや演出も徹底的にこだわっているとのことです。

あらゆる地面をつまめば紙のようにたわみ、本体を揺らせば壁は揺らぐ、見えるオブジェクトに触れれば全てが反応するという、ゲームの設定通り完全に第三者(本作では「かみさま」)の視点からゲームに介入することができます。

基本的には決められた通りに本体機能を生かしたギミックを駆使し先へと進んでいくだけですが、ハードゲーマーも十分に楽しめるよう、かなり難易度の高いオプションも容易されているとのことで、「決して子ども向けに作った作品ではない」と話していました。

そして、気になる新情報ですが、ゲーム内で撮影した画像を「Tearaway.me」という新たなサイトに投稿することで、PDFファイルなどで、現実世界にペーパークラフトとして再現することができるというものです。もちろんFacebookやTwitter、PinterestといったSNSへも投稿可能なので、楽しみは広がるばかり。

主人公である「イオタ」と「アトイ」も被写体になり、道中でポイントを集めると様々なアイテムを購入し、見た目を大きく変えることも可能だとのこと。実際にカスタマイズ画面もデモプレイ中にみることができましたが、かなり自由度の高い仕様になっていました。アイテムのサイズ変更などはタッチ操作でまさにスマホをいじるような感覚で操作していたので、直感的にカスタマイズすることができそうです。

なお、セッションでは「Tearaway.me」のサイトイメージも公開されましたが、現在のところSCEからの正式アナウンスは海外でも行われておらず、もちろんサイト自体も公開されていない模様。続報に期待したいところです。

【ブラジルゲームショウ 2013】ゲームの1シーンをペーパークラフトで!『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』新情報&インプレッション

《宮崎紘輔》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    2. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    6. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    7. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    8. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top