『アサシンクリード4 ブラック フラッグ』日本語ローンチトレイラー公開と共に『アサクリ』シリーズフィギュア2体同時発売が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アサシンクリード4 ブラック フラッグ』日本語ローンチトレイラー公開と共に『アサクリ』シリーズフィギュア2体同時発売が発表

ユービーアイソフトは『アサシンクリード4 ブラック フラッグ(Assassin's Creed IV Black Flag)』のローンチトレイラーを公開すると共に、ウォールスクロールが発売中であることと、PLAY ARTS改フィギュア2体の発売が決定したこと発表しました。

ニュース 最新ニュース


ユービーアイソフトは『アサシンクリード4 ブラック フラッグ(Assassin's Creed IV Black Flag)』のローンチトレイラーを公開すると共に、同作の主人公エドワード・ケンウェイと、『アサシンクリードIII(Assassin's Creed III)』の主人公コナー・ケンウェイのウォールスクロールが発売中であることと、PLAY ARTS改フィギュア2体の発売が決定した発表しました。

ローンチトレイラーでは女海賊メアリ・リードが本作の主人公エドワード・ケンウェイを語った物となっています。またフィギュア情報では付属品や劇中ポーズを再現した見本写真があり、各種間接がどれだけ可動するかわかるので気になるユーザーはチェックです。ウォールスクロールでは二種類のデザインを見ることが出来ます。PLAY ARTS改フィギュアの詳細とウォールスクロールの詳細は次の通りです。











PLAY ARTS改 -KAI - エドワード
「アサシン クリード」シリーズの統一衣装であるフードをはじめ、革鎧やブーツ、豊富に揃えた銃剣などの付属品、それぞれの素材感にこだわった立体造形で、海賊であり暗殺者であるエドワードのアイデンティティを余すことなく再現。フードを被った頭部とフードをおろした頭部の取り替えが可能な上、軟質素材を駆使し、広角な可動範囲が確保され、銃と剣を操り海賊船で戦う姿や暗殺ミッション時の再現など、ゲーム中に垣間みたエドワードの“鬼神”のような強さや剛胆さを表現し飾ることができる。
    ■発売日: 2014年1月予定
    ■希望小売価格: 9,800円(税込み10,290円)
    ■商品サイズ: 約W111mm ×D91mm ×H276mm
    ■重量: 580g
    ■PVC彩色済み完成品アクションフィギュア
    ■パッケージ仕様: 扉付きウィンドウパッケージ、パッケージ内PLAY ARTS改専用台座付属












PLAY ARTS改 -KAI - コナー
肌の色彩と質感をはじめ、コスチュームの質感表現と施されたウェザリング(汚し加工)、そしてスカート部分に可動部を設け、颯爽としたポージングが可能となるこれらの仕様は、アメリカ先住民族としての実在感へのこだわり。
またゲーム中、多彩な武器を使用していたコナーらしく、アサシンブレードの他にもトマホーク、弓矢、拳銃などの付属品も豊富だ。そのどれもが18世紀当時の時代の香りが漂う仕上がりで、時代を描写する「アサシン クリード」シリーズのコンセプトを重んじた風合いとなっている。
    ■発売日: 2014年1月予定
    ■希望小売価格: 9,800円(税込み10,290円)
    ■商品サイズ: 約W109mm ×D81mm ×H274mm
    ■重量: 440g
    ■PVC彩色済み完成品アクションフィギュア
    ■パッケージ仕様: 扉付きウィンドウパッケージ、パッケージ内PLAY ARTS改専用台座付属




「ASSASSIN’S CREED IV BLACK FLAG」より、「エドワード」のリアルで臨場感溢れるアートを使用した
ウォールスクロールが登場!!
    ■発売日: 発売中
    ■希望小売価格: 2,300円(税込2,415円)
    ■サイズ: 約W770mm×H1050mm
    ■素材: ポリエステル/ポリ塩化ビニル/ナイロン




「ASSASSIN’S CREED III」より、「コナー」のリアルで臨場感溢れるアートを使用したウォールスクロールが登場!!
    ■発売日: 発売中
    ■希望小売価格: 2,300円(税込2,415円)
    ■サイズ: 約W770mm×H1050mm
    ■素材: ポリエステル/ポリ塩化ビニル/ナイロン
『アサシンクリード4 ブラック フラッグ(Assassin's Creed IV Black Flag)』はPC/PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One/Wii Uを対象に、国内ではPC/PS3/Xbox 360/Wii U版が2013年11月28日発売予定、PS4版が2014年2月22日、Xbox One版は未定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2013-11-23 2:47:30
      今年3月8日にTitan2枚買った
      アサクリ4日本語版パッケージとスプセル2本ずつ貰う権利あるから寄越せ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 13:30:24
      コナーが予想以上にカッコイイな
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 11:02:02
      steamで買うとUplayとsteamworksの二重DRMを辞めない限り買わない
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 10:56:48
      >>1
      投稿前に出る警告を無視して自分の悦だけに浸る人は、まずは自分自身を見つめ直した方が良いですね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 10:01:23
      プレイアーツは日本では絶対フィギュア化しないようなものをしてくれるし、海外と同時発売してくれるからマジでありがたい。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 9:47:14
      アサクリ4何故か知らんがうらじゃ踊り踊るnpcいるんだよな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-11-22 9:16:14
      毎度の事ながら互換ありの超高画質なPCでやるべきですね。
      2 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    4. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    5. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    8. スイッチ2の情報公開目前に…突然の3月27日23時からの初代スイッチ向け「ニンダイ」にざわつくSNS。あの有名ゲームクリエイターも反応を見せる

    9. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

    10. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム