CES 2014で撮影されたサードパーティー製“Steam Machine”のディテールに迫る各種映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CES 2014で撮影されたサードパーティー製“Steam Machine”のディテールに迫る各種映像

米国ネバダ州ラスベガスで開催された国際家電見本市CES 2014で,各海外メディアが会場内で撮影した、各Steam Machineのディテールを確認できる動画が公開されているので、まとめてご紹介したいと思います。

ニュース 最新ニュース

GamespotによるCES 2014のSteam Machineまとめ映像

米国ネバダ州ラスベガスで開催された国際家電見本市CES 2014で、12社によるサードパーティー製Steam Machineが披露され、大きな話題となりました。メーカーによるイメージ映像や、各海外メディアが会場内で撮影した、同機のディテールを確認できる動画が公開されているので、まとめてご紹介します。

各サードパーティー製“Steam Machine”のディテールに注目した映像


AlienwareのSteam Machineハンズオン


Origin PC ChronosのSteam Machine


iBuyPowoerのSteam Machine


Digital StormのSteam Machine


CYBERPOWERPCのSteam Machineイメージ映像


GigabyteのSteam Machine展開は、ウルトラ・コンパクトPCシリーズ “Brix”内の、“Brix Pro”を利用して行われる

展示されたSteam Machineを収めた映像







また、発表された各Steam Machineの詳細な、スペックイメージを別の記事で紹介しているので是非ご覧ください。Steam OSは2014年1月7日のアップデートで、AMDのグラフィックドライバ“Catalyst”に対応したことが発表されています。今後、AMDのグラフィックカードを搭載した“Steam Machine”が登場するかもしれません。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-01-14 4:25:29
      >>8
      問題は今までゲーミングPC市場はNvidiaの1強だったせいでラデユーザーが少ない→対応タイトルが少ない
      事だな。
      NvidiaPhysxとか、Nvidia側もいろいろ持ってる上に、ラデは今までの印象が最悪すぎて使う気起きない人多いとおもうぞ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-13 15:11:57
      GoogleがNexusブランドを立ち上げて正しい方向性を示したように、Valveもハードを出すべきだね。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-13 13:03:39
      どおせならORIGIN Machineを作ってから
      BFシリーズが最高設定でヌルヌル動くのを出してほしい。
      0 Good
      返信
    • 毒熊( 2014-01-13 12:50:12
      どーせお高いんでしょ!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-13 11:11:15
      トップが仕様を決めて、それに沿ってハードベンダが好きに作るっていうパターンで成功したの何かあったっけ?
      3DO、セガサターン、MSのORIGAMI(UMPC)、まぁ結果は(ry
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-11 3:49:21
      そう言えば、旧XBOXもSteam Machineの様に
      マイクロソフト社の作った仕様に応じて各メーカー毎のオリジナルのXBOX本体を作って販売出来るって噂があったよなー
      実際にはそうならなかったけれども
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-11 1:29:28
      でもなんか欲しくなってくるな~
      特にコントローラー
      さわってみたいよぉお
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-11 0:17:18
      21世紀のMSXか3DOか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-10 20:08:57
      コンシューマーライクにパッドでPCゲー、かつリビングで遊べるようにして
      PCゲー市場の幅を広げたいんだろうけど、独自の強みが出せるかは大分疑問。
      グラそれなり、パッドで遊びたいなら家庭用のがスタンダードなわけだし。
      しかもファースト側もインディーズゲーの取り込みに熱心な中で。

      一応、日本での展開も考えられてるけど超ニッチな存在で終わりそう・・・。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-01-10 20:02:11
      mantleが登場した今となってはWinでも非DX環境を実現できるわけで
      わざわざvalveのシステムに乗っかる必要性が薄くなっただろ
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

      『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    8. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム