コンソール機が非常に高価なブラジルで成長を続けるF2P市場 ― 市場規模は4.7億ドル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コンソール機が非常に高価なブラジルで成長を続けるF2P市場 ― 市場規模は4.7億ドル

PlayStation 4やXbox Oneなど、コンソール機が高い関税により非常に高額となっているブラジル。PS4が約18万円だったり、PS3が約9万円(ローンチ時)だったりと手を出すには敷居が高いものとなっています。そんなブラジルで今、Free-to-Play市場が急成長を遂げています。

ニュース ゲーム業界

PlayStation 4やXbox Oneなど、コンソール機が高い関税により非常に高額となっているブラジル。PS4が約18万円だったり、PS3が約9万円(ローンチ時、現在は約5万円)だったりと手を出すには敷居が高いものとなっています。そんなブラジルで今、Free-to-Play市場が急成長を遂げています。

これは海外メディアGameIndustry Internationalの報告により明らかになったもので、2013年のブラジルにおけるゲーマー人口は5150万人。そのうち1720万人(ゲーマー人口の約33%)がF2PのPCゲームを遊んでいるとのこと。F2Pユーザーの7%にあたる340万人がプレミアムメンバーシップに加入しており、ゲーム内アイテムなどを購入しているユーザーは11%の550万人となっています。

前年比で見るとユーザー数は約20%増加しており、その背景には経済成長による世帯収入の増加、それに伴うPC所有率の上昇とブロードバンド環境の普及、高価なコンソール機の価格などがあると思われます。ブラジルのF2P市場規模は4.7億ドル(約482億円)と報告されており、そのほとんどはゲーム内アイテムの購入によって形成されているようです。

ブラジル国内の特殊な事情があるとはいえ、4.7億ドルまで成長したブラジルF2P市場。世界のゲーム市場におけるF2Pビジネスモデルの未来を示しているかもしれません。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-04-24 0:54:12
    WarframeやPlanetSide2で遊んでると多くの英語と並びポルトガル語を見かけるし
    やっぱブラジル圏のユーザーが多いと実感する
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 21:22:35
    >>ユーザー数は約20%増加
    の中で3%増加は多いとは思わない
    F2Pは初心者が手出しやすそうでもあるし
    全体が増えた分の半分、8%ぐらい増えてもいいような
    新しくゲームやる人の半分もF2Pプレイしていないor既存プレイヤーで辞める人が多いのどっちかの可能性があるってことだし
    思ったより敷居高いってことなのかな
    個人的には思ったより伸びがないって感じ
    0 Good
    返信
  • 太郎 2014-04-23 16:46:22
    サンバ→0円
    サッカー→0円
    カポエイラ→0円

    PS4→180,000円……
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 8:11:27
    F2P先進国か。家庭のリビング向けコンソールがここまで高いってことはみんなゲーミングPCで遊んでるのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 6:51:30
    昔の日本のウィスキーみてえだな・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 5:59:28
    落ち目のPESもF2P化してブラジルに売り込むしか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 5:09:20
    18万もするなら別の趣味見つけてるわ
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  7. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  8. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  9. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top