海外でゲーム開発者への個人攻撃やクラック続く、業界団体IGDAが「忌まわしき行為」と異例の非難 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外でゲーム開発者への個人攻撃やクラック続く、業界団体IGDAが「忌まわしき行為」と異例の非難

海外では目を覆いたくなるような事件が続いていた今週のゲーム業界。NPOの業界団体である国際ゲーム開発者協会IGDAがこれらの問題に対して異例の公式声明を出し、個人攻撃や脅迫を続ける一部の悪質なユーザーたちを非難しました。

ニュース ゲーム業界
海外では目を覆いたくなるような事件が続いていた今週のゲーム業界。NPOの業界団体である国際ゲーム開発者協会IGDAがこれらの問題に対して異例の公式声明を出し、個人攻撃や脅迫を続ける一部の悪質なユーザーたちを非難しました。
    「ここ数週間、ゲーム開発者や関係のある人物が、脅迫や住所の公開など、ハラスメントとdoxxing攻撃を受けてきた。我々は多様な視点と業界内における問題の健全な議論を支援するが、このような個人攻撃は非難する。これらの攻撃はモラル的に非難されるだけではなく、多くの国で違法である。我々はこの忌まわしき行為に対して、全てのゲームコミュニティが共に立ちあがるようお願いしたい」
確証のないゲーム業界関係者との枕営業で糾弾されていたZoe Quinn氏と、それに意見した『Fez II』開発者Phil Fish氏へはクラッキング行為が行われたとみられており、個人情報の流出やTwitterアカウントおよびホームページが乗っ取られたと大きな騒ぎとなっていました。またPSNやXbox LIVEおよび有名タイトルへのゲームサーバークラッキングが相次いでおり、犯行声明を出した「Lizard Squad」はSOEのプレジデントが乗る飛行機に爆発物が乗っていると脅迫しています。

このほかにもゲーム内の女性キャラクター軽視について訴える活動家Anita Sarkeesian氏へは殺害予告が幾重にも寄せられ、住所を公開された彼女は住んでいた家を追われることとなりました
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ハセカラタナコロ 2014-08-29 17:41:17
    日本のネットも執拗な殺害予告や住所氏名晒しが過激になってるからなあ
    綺麗事よりも暴力を好むようになって実行してしまうんだろう
    何の影響かは知らんがな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 16:10:19
    この人はどうか知らんがあっちの活動家はどこにでも首出してくるみたいだし恨みも買ってるだろうな
    こないだのロビン自殺でも「天国で自由になってください」ってファンが言ってる中に反自殺団体が「危険思想だ」みたいに割って入ってたし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 14:37:20
    あと3年くらいでインターネットは使い物にならなくなると思う。
    そもそもリテラシーの高いユーザーが使う事が前提のオープンな構造だから悪意を持って利用する者を排除するしくみが無い。
    簡単に言えば道沿いの野菜の無人販売所を全世界に公開したようなもん、モラル観を共有してない層と共有できる代物じゃない。
    啓蒙するにも「ウンコはトイレで出しましょう」ってレベルから始めなきゃならないんだから絶望的。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 10:59:13
    インターネットで応酬が始まったら一般人は勝ち目無いよね・・・
    この人たちはこれからどうする気なんだろう・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 9:06:17
    炎上やら何とか騒動やらいちいち命名したりまとめとか作る人たちがいるのは
    何かに参加することでさも事件の当事者であるかのように思い込んで帰属意識を持とうとするからとか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 8:50:17
    Zoe Quinn氏に関してはゲーム業界と関係無くても炎上したと思う
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 7:42:57
    犯罪行為は駄目絶対
    相手をぶん殴って意見を変えさせようとするヤツ多すぎ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 7:19:30
    バカッターしかり今回の件もしかりネチケット(死語)は何処にいったんかねぇ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 6:25:09
    >>24
    またPCアンチがしょーもない偽造サイト作ってたんか
    あきれるわ~そりゃ4chan民も怒るて
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-29 5:14:17
    一部の開発者がネットでユーザーを煽ってる面もあるからなあ
    炎上させて話題にさせるみたいな行為をしていたり
    そういうところからユーザーの恨みを買っている面もあると思う
    6 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  2. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  5. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  7. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  8. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

アクセスランキングをもっと見る

page top