DICE開発『Star Wars: Battlefront』もBattlelogを採用か、開発会社Upriseが明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

DICE開発『Star Wars: Battlefront』もBattlelogを採用か、開発会社Upriseが明かす

『Battlefield 3』より実装され、戦績の確認やサーバーへの参加など多数の機能が含まれるソーシャルサービス「Battlelog」。本システムを開発するUpriseは、DICEが手掛けるする新作『Star Wars: Battlefront』でも同様のサービスを開発していることを明らかにしました。

ニュース

『Battlefield 3』より実装され、戦績の確認やサーバーへの参加など多数の機能が含まれるソーシャルサービス「Battlelog」。本システムを開発するUpriseは、DICEが手掛けるする新作『Star Wars: Battlefront』でも同様のサービスを開発していることを明らかにしました。

Upriseの公式サイトでは、同スタジオが開発したシステムとして『Battlefield 4』の「Battlelog」を紹介し、現在同様のシステムを開発しているタイトルに『Battlefield Hardline』と『Star Wars: Battlefront』をあげています。

最新作『Battlefield 4』に実装されている「Battlelog」はラダーシステムの拡張や各種モバイル端末への対応、ゲーム中のミニマップの表示、ロードアウトの設定など幅広い機能を提供。小隊機能などのソーシャル要素は、それまであまりオープンではなかったコミュニティの拡大に貢献しました。

数々の進化を遂げた実績のあるシステムの搭載で『Star Wars: Battlefront』に便利で遊びやすい環境が整えられることになりそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • GK 2014-12-25 6:32:54
    origin以外にもいらんもんがついてくるのか
    二重に迷惑だな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 14:49:41
    何でもいいけどまともに全サーバー表示出来るようにしてね。
    人数で並べ替えしてんのに読み込みが少なすぎて下の方に満員サーバー有るとかザラなんだよな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 14:33:35
    BFやバトルフロントのようなゲームはチームで勝ってこそなので、キル・デス表示自体が要らないんですよ
    Red Orchestraのようにすればいいのに、と思う
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 12:12:52
    とりあえず、BFHL楽しみやけどな(o^^o)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 12:07:58
    てst
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 11:09:49
    友達いますアピールワロスw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 11:09:06
    とにかくバトルフロントに望むことはDICE自身のタイミングでローンチすることかな。
    バトルフロントのファンだからBFシリーズみたいにバグばっかりで出して欲しくない...
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 10:46:46
    なんか、ネットのネガティブな情報に振り回されてるゲーマーが多いな
    俺は関係なくフレンドと楽しむよ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 10:21:37
    Originアカウントと連動させて、ブラウザプロトコルのクッション置くことでDRMとして機能させてるからぁ
    MoHWFで実装してたあんなもんでええから、ともかくゲーム内でサーバーブラウザ見れるようにしろや
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-24 9:11:34
    お祭りゲーだったBFは死んだんだ
    いくら呼んでも帰ってはこないんだ
    14 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  2. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  3. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  7. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

  8. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  9. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  10. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top