廃墟ファン待望の探索ADV『HomeSick』プレイレポ―無人の廃墟から闇に怯えながら脱出 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

廃墟ファン待望の探索ADV『HomeSick』プレイレポ―無人の廃墟から闇に怯えながら脱出

ベットから目を覚ますと、そこは誰もいない廃墟。自分は何者なのか、自分はどこにいるのか、どうして誰もいないのかといったことを考え、時には不気味な闇の世界に怯えながら脱出を目指すPC向け廃墟探索アドベンチャーゲーム『HomeSick』が配信されています。

PC Windows
ベットから目を覚ますと、そこは誰もいない廃墟。自分は何者なのか、自分はどこにいるのか、どうして誰もいないのかといったことを考え、時には不気味な闇の世界に怯えながら脱出を目指す――という廃墟好きには堪らないPC向け廃墟探索アドベンチャーゲーム『HomeSick』が配信されています。

既に海外では話題になっている作品ですが、本稿では改めて本作の魅力を紐解いていきます。

◆ファーストインプレッション

ゲームは盛大なあくびとともに目が覚めるところから始まります。周囲は何年も放置されたかのようなボロボロの廃墟。窓の外に伸びる青空と室内を照らす日差し、そして美しいBGMはどこか清々しい雰囲気があり、あまり心細さは感じません。ですが「確実に誰もいないだろうな」という雰囲気はまさに現実の廃墟そのものです。



その空気感が重要視されているのか、本作品には解説文やチュートリアルはなく、文章はすべで暗号化。それこそ本当に廃墟で目覚めたかのように、情報を探さなければなりません。もちろん状況説明もなく、あるの一枚の画用紙のみ。手をつなぐ子供と、青い花の絵ですが、半分のページはちぎられていて、どこにも見当たりません。



ふと窓際を見ると枯れた植物があり、別の部屋にはバスタブに水が溜まっていました。「これで絵のとおりに花を元に戻せるかも」などと考えていると、付近でバケツを発見しましたので、水を回収して花を開花させます。



ちなみに、プレイヤーは何故か日差しの強い場所を歩くことができません。普通に歩けばすぐに脱出できる道をどうにかして迂回するために、試行錯誤する必要があるようです。



花が開花するとともにベットで寝ることができるようになりました。これで夜になり、「日差しのない場所を歩けるのかな」と思ったのもつかの間、衝撃的な展開が待っていました。

《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-24 8:36:37
    海外>古くなったな・・・補修して使えるようにしなきゃ
    日本>古くなったな・・・壊して新しいの作ろう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 15:17:41
    オキュラスリフト、モーフィアス等のHMDで出来たら楽しそうだなー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 11:43:24
    >>3
    飛行機や電車の保存には必要な補修をしない日本、と海外では思われているのですが
    一体いくつの動態保存可能な品を鉄くずに変えれば気が済むのか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 8:34:17
    >>2
    オープンワールドとか探索ゲーってめちゃくちゃ人件費かかりそうだし厳しいだろうな。作ったところで海外展開も望めないだろうし。
    個人的には魂抜けるほど同意したいが、今の日本のゲーム会社の流れに逆行しまくってるんだよな…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 5:43:51
    夜の展開が怖すぎるけど
    こういう世界を延々と旅していくようなゲームあったらやってみたい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 4:17:59
    その辺りの文化遺産見ても分かるけど、
    日本人は必要以上の補修をしない。
    年月を感じさせる、わび、サビが分かってる。

    下手な大作志向はアメちゃんに任せて、
    こういう空気ゲーこそお得意の分野だと思うんだけどなぁ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-17 0:56:52
    ほんとに日本のゲーム会社は日本舞台の廃墟探索ゲー作るべきだろ
    フラジールを改良した感じの
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-16 13:07:30
    廃墟の探索だけでもゾクゾクする
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  2. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  3. 4人で深海にひと狩り行こうぜ!潜水艦操縦&探索Co-op『Abyss Crew』Steamで配信

    4人で深海にひと狩り行こうぜ!潜水艦操縦&探索Co-op『Abyss Crew』Steamで配信

  4. コナミが「カスハラ」対策の対応方針を発表―従業員も人間、嫌がらせはご法度です

  5. 「あっぱれ 某ぶつの盛」とは一体…「だなも」なタヌキっぽい奴も出てくる『ファンタジーライフi』ギリギリアウトなアブナい紹介映像【エイプリルフール】

  6. クトゥルフADV『The Sinking City』のリマスター版が発表! オリジナル版所有者には無料アップグレードを提供

  7. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  8. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  9. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  10. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム