【Nindies@Night】任天堂がインディーゲームを祝うパーティを開催、その模様をフォトレポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【Nindies@Night】任天堂がインディーゲームを祝うパーティを開催、その模様をフォトレポート

ゲームの歴史をインディーから読み解く「Indie Game Revolution」という企画展。これを任天堂がスポンサードしているのですが、PAX Primeの前日に当たる現地時間27日には、多数のインディーデベロッパーを招いたパーティ「Nindies@Night」も開催されました。

家庭用ゲーム Wii U


シアトルのダウンタウンからさほど離れていない公園地帯にあるEMP Museumはポップカルチャーをテーマにした美術館です。そこで現在開催されているのが、ゲームの歴史をインディーから読み解く「Indie Game Revolution」という企画展。これを任天堂がスポンサードしているのですが、PAX Primeの前日に当たる現地時間27日には、多数のインディーデベロッパーを招いたパーティ「Nindies@Night」も開催されました。

「Nindies@Night」は入場自由のイベントで、PAX Primeのために世界各地から集まってきたゲームユーザーが多数来場しました。会場ではニンテンドーeShopで配信予定のインディーゲームが多数展示され、ドリンクや軽食を取りながら、ゲームを自由に遊ぶ事が出来ました。ここで初出展の作品もあり、長蛇の列も見られました。

幾つかのゲームではプレイするとピンバッジがもらえ、2つ集めると特製のTシャツがプレゼントされていました。「NINTENDO + INDEPENDENT GAMES」という赤のなかなか素敵なものでした。

任天堂ではPAX Primeの会場内のブースに加えて、会場に隣接するシェラトンホテルの2階にも「Nindies Lounge」を開設し、多数のインディータイトルを展示するとのこと。任天堂のインディーに掛ける姿勢を感じるイベントでした。プレゼンテーションでは個別タイトルについて新情報がありましたが、後ほど個別にレポートします。































記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-30 13:55:35
    >>21
    日本のインディーズと任天堂とか、合うはずがない。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 12:57:50
    日本人クリエイターの出る幕は無かった・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 11:52:52
    >>19
    サードにそっぽ向かれてるから
    インディーに頼ってんでしょ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 9:30:37
    こんなことしても結果的に任天堂はサードパーティーのゲームが相対的に売れないプラットフォームになってるんではないのかな。そっちを何とかするのが先では?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 5:04:13
    「Mutant Mudds」の日本語版の題名が「マッドアタック!マックスVS泥々星人」なんだけど、わざとマッドマックスに似せたとしか思えない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 4:22:24
    >>15
    日本語じたいがおかしいなだけ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 4:04:27
    散々言われただろうけど、
    任Die(死ぬ)ズって読めるような名前はどうなんだよw

    もうちょっとひねればいいのに。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 3:27:41
    別にこういう場合にズがついててもおかしくないからな
    よくわかってないのに文句つけると馬鹿だと思われるから気をつけたほうがいいぞ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-29 0:51:49
    「Nindies」とは上手く当てたな
    最近は良質のインディーも多いから頑張って欲しいね
    他に移植されるタイトル、他から移植されるタイトル、どんどん増えて欲しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-28 18:30:06
    最近CSメーカーがインディインディって必死だね
    開発コストが上がって既存メーカーの作品が減って必死になってるのかな
    13 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

  2. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  3. 「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

    「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

  4. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

  5. 新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信

  6. 『スト6』で『ジャス学』番長になりきれる!コラボファイティングパス「ジャスティス学園祭」が4月1日16時より配信

  7. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  8. 『モンハンワイルズ』も要注意?3月11日にPS5/PS4でオンラインマルチプレイを利用できない場合あり。PlayStation Networkがメンテナンス実施

  9. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

  10. 『スト6』キャラクターごとにプレイリストを作成可能なBGM設定を豪鬼配信と同時に追加!過去作BGMでも対戦を楽しめるように

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム