「Oculus Rift」対応VR作品はSteamなどで販売可能、手数料など無し―公式ブログ報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Oculus Rift」対応VR作品はSteamなどで販売可能、手数料など無し―公式ブログ報告

Oculus VR社は公式ブログの中で、Oculus Rift対応VRタイトルを「Oculus Store」以外のサービスで販売・提供することを認め、Steamやその他PC向けゲーム配信プラットフォームで各対応作品を利用できると発表しました。

ゲーム機 VR
Oculus VR社は公式ブログの中で、Oculus Rift対応VRタイトルを「Oculus Store」以外のサービスで販売・提供することを認め、Steamやその他PC向けゲーム配信プラットフォームで各対応作品を利用できると発表しました。

公式ブログが伝えるところによれば、Oculus Rift対応アプリケーションのデベロッパーは「Oculus Store」の利用を義務付けられることがなく、アプリ内課金(In App Purchase)の提供についても制限が課されないとのこと。販売に際してOculus側から手数料を要求することはなく、ロイヤリティフリーキーも求めることが可能と述べています。なお、Oculus Store外のアプリをRiftで利用する際には「Unknown Sources」の利用設定をオンにする必要があるとのことです。

Oculus Riftは海外で3月28日より出荷スタート。新たなVR体験を提供するデバイスとして、「HTC Vive」「PlayStation VR」に先んじた形でユーザーの手元へ届けられつつあります。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-29 8:13:00
    EVEはSteamで非VR版を売るとかいってた記憶があるが
    ただでさえパイの小さなPC市場でそういう囲い込み商法すんなよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-29 7:35:48
    Androidで野良アプリのインストール許可設定を設けてもデフォルトでオフなら大勢に影響ないように、これもまったく同じこと
    つまり本命はストア商売だろう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-29 6:07:10
    ※1
    もちろんデバイスの販売。デバイスの販売数を伸ばすために、まずコンテンツの充実が必要だと感じてるんでしょう。
    まずはインストールベースを伸ばす戦略で、VR 市場を立ち上げる。そのために(とりあえず初期は)手数料や利用料を取らないってのはよくある戦略
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-29 5:34:20
    Oculus社はどこから利益を出すんだろう・・
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 『アーマード・コア2』『3』のネット対戦を可能にする「モデムエミュレーター」登場―古参レイヴンに前線復帰のチャンスか

    『アーマード・コア2』『3』のネット対戦を可能にする「モデムエミュレーター」登場―古参レイヴンに前線復帰のチャンスか

  3. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  4. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  5. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  6. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  7. 【開封レポ】「HTC Vive」が編集部にやってきた! セットアップ方法やVR対応ゲームを解説

  8. これは実写でしょ…「Unreal Engine 5」で作られた“リアルすぎて怖い”駅が公開

  9. オールインワンVRヘッドセット「Meta Quest」累計販売台数2,000万台突破―海外報道

  10. 『崩スタ』『NIKKE』を極上の環境でプレイ!ハイエンドゲーミングスマホ「ROG Phone 7 Ultimate」先行体験レポート

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム