【このModがスゴイ】PC版『No Man's Sky』痒い所に手が届くマストなModを2つ紹介! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【このModがスゴイ】PC版『No Man's Sky』痒い所に手が届くマストなModを2つ紹介!

編集部が独断と偏見でスゴイと思ったModを紹介する「このModがスゴイ」。第27回目では、PC版『No Man's Sky』がプレイする際にいれておきたいMod「LowFlight」、そして「DEEP SPACE」の2つをご紹介します。

ゲーム文化 Mod

    『GTA V』『Fallout 4』『The Witcher 3』など大型PCタイトルの登場もあり、ますます盛んになっているModカルチャー。日々Modユーザーが新たな作品を投稿しており、膨大な種類が存在します。そこで、Game*Spark編集部スタッフが、「スゴイ!」と感じたModを毎週1つピックアップしてご紹介していきます。

編集部が独断と偏見でスゴイと思ったModを紹介する「このModがスゴイ」。第27回目では、PC版『No Man's Sky』がプレイする際にいれておきたいMod「LowFlight」、そして「DEEP SPACE」の2つをご紹介します。

■宇宙船のまま水中に突入!「LowFlight」


Hytekが制作した「LowFlight」は、プレイヤーが宇宙を旅するのに欠かせない宇宙船の仕様を変更するMod。どのように変わるのか、ざっくりいうと、宇宙船が惑星内で低空飛行できるようになります。本作の宇宙船は、惑星内に到着すると一定の高度までしか下降できないため、真下が見にくく、建造物が下にあるときに着陸することが困難になることがありました。しかし、このModを導入することで、その苦労が軽減することになるでしょう。


また、低空飛行とは言いつつも、宇宙船に乗ったまま、水中に行けるほか、現在の最新バージョン2.0ではホバリング(Sキーホールド)も実装されます。ただし、非常に便利になるModではあるものの、惑星の地面や浮遊物にも接触判定が出るようになるため、無茶な操縦をすると船体が傷つきます。さらに地面スレスレでホバリングをしてもダメージを食らうのでご注意ください。地面に当たらないつもり操縦を心がけたいところですね。


「LowFlight」のダウンロードはこちらから行えます。

■宇宙ってやっぱ怖い!「DEEP SPACE」


EMMETT BROWNが開発を手掛けた「DEEP SPACE」は、少々カラフルすぎる『No Man's Sky』の宇宙や惑星をより現実的にするModです。本Modは、色収差、スキャンライン、被写界深度、ビネットを削除し、全体的な色味も変更。惑星はよりナチュラルなカラーとなり、空もクリアになります。



特筆すべきはやはりその暗さ。太陽などの光源があれば宇宙は明るくなりますが、恐ろしいほど奥の見えない暗闇は宇宙でひとりぼっち、という感覚を思い出させてくれます。また、夜もしっかりと暗くなるので、場所によっては、また違った惑星の姿が見られるかもしれません。


「DEEP SPACE」のダウンロードはこちらから行えます。

ほかにも、この作品のModを取り上げて欲しいという読者の方はぜひコメント欄にお寄せください。

※Modの導入は自己責任でお願いいたします。ゲームデータのバックアップは忘れずに
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-01-12 6:30:13
    はえー
    ここまで言われてたのによく持ち直したなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-04 8:15:48
    開発チームの規模と開発ペース考えたら改善される前に誰からも忘れ去られると思うんだわ…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 18:50:52
    興味はあるが評判悪いしアプデ一通り出尽くしてから
    セールで遊びたいタイトル
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 6:35:22
    こういう仕様は製品でほしかった
    真っ暗な時間帯はスポットライトで探索みたいな感じで
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 6:05:02
    >>14
    どっちも大して変わらんと思うよ自分は。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 4:08:15
    >>7
    記事のメインタイトルも読まないでコメントする人がいて凄いと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 3:28:50
    良い意味で別ゲーみたいな感じになるなこれ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 3:27:40
    >>7
    お前が2chのどこを見てるのかは分からんが
    俺には2ch以下に思えるけどここ
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 2:41:01
    どうせならMODの機能を本編に取り入れてくれないかなー?
    今のバージョンはゲーム性や目的が少なすぎるからそこを補うMODを採用すれば、
    少しはましになると思う。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-03 1:52:33
    Steamだと評価はさらに下がって63%ネガティブ評価のほぼ不評に
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  2. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

    「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  3. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  4. 太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

  5. リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

  6. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  7. 世界的メガヒット映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ついに日本上映開始!俳優ジャック・ブラックの「スタッフ~」収めたメッセージ映像も

  8. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  9. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

  10. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム