戦慄ホラー続編『Outlast 2』海外発売日が遂に決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦慄ホラー続編『Outlast 2』海外発売日が遂に決定!

デベロッパーRed Barrels Gamesは、開発を手掛ける人気ホラーシリーズ最新作『Outlast 2』の海外向け発売日を発表しました。

ニュース 発表

デベロッパーRed Barrels Gamesは、開発を手掛ける人気ホラーシリーズ最新作『Outlast 2』の海外向け発売日を発表しました。


開発元の公式Twitterアカウントによると、PS4/Xbox One/PCのデジタル版『Outlast 2』海外発売日は4月25日とのこと。また、『Outlast』と拡張『Outlast: Whistleblower』、そして『Outlast 2』の3タイトルが1つになったPS4/Xbox One向けパッケージ『Outlast Trinity』の発売も決定。こちらもデジタル版と同日に海外リリース予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • はーです、 2017-03-21 6:04:23
      期待の新作いよいよ発売ですね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 11:46:13
      日本語版待ったところで規制されてるだけだよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 6:05:49
      スマホの基本無料のゲームとかでもいるけどやらせてもらってるとか見させてもらってるとか言う人らは何か勘違いしてると思うわ。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 1:33:11
      不確定ながら、steamPC版のほうでは日本語字幕のサポートあるようだ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 1:30:19
      >>15
      デザインセンス最悪だな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 1:03:58
      >>3
      少しでもPVを稼ぎたいのでしょう
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-07 0:12:50
      何かパッケージ写真がダサくないか・・・?w
      なんやこのB級ホラーとか言って買っていった人が、知らずにプレイして失禁しそう。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-06 22:19:14
      トレイラーの股間わられるとこがヤバすぎる
      あんなんキン タマ縮むわ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-06 18:53:14
      >>11
      見させてもらってるって考え方がおかしい
      個人ブログならまだしもニュースサイトとしてある程度の地位を確立してるし広告で収入を得ている以上は対等な関係だろ
      よっぽど理不尽な事じゃない限り読者は文句を言う権利を持って然るべき
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-06 18:53:01
      前作は当初から家庭用機向けにローカライズ販売の予定があったので日本語あったわけだけど。実質販売不可能になったことでその字幕は海外PC版、家庭用機は北米版に後日こっそりとアップデート追加されるという対応だった。今回は最初から日本向けの販売予定がないので日本語もないらしい。
      8 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    6. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    7. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

    8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    10. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top