怪物が闊歩するオープンワールドホラー『Welcome to Hanwell』デモが海外配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

怪物が闊歩するオープンワールドホラー『Welcome to Hanwell』デモが海外配信

海外のインディーデベロッパーNATCRACKERが開発中の新作ホラーゲーム『Welcome to Hanwell』。本作の体験版が海外PC向けに配信されています。

PC Windows
過去に公開されていたゲームプレイ映像

海外のインディーデベロッパーNATCRACKERが開発中の新作ホラーゲーム『Welcome to Hanwell』。本作の体験版が海外PC向けに配信されています。

本作は、かつて地球上で最も安全で不便な都市だったHanwellという街が舞台の一人称オープンワールドサイコロジカルホラーゲーム。開発はNATCRACKERがたった1人で担当し、臨時で3Dアーティストが参加することもあるようです。HanwellにはAnomaliesと呼ばれるモンスターが闊歩しており、プレイヤーはこのような敵と戦うことも。今回配信された体験版では、Hanwell刑務所エリアでのゲームプレイが楽しめます。

『Welcome to Hanwell』はPCを対象に開発中。なお、この体験版は、初期のビルドのため、バグや意見があった場合は問い合わせてほしいとのことです。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-16 21:51:54
    海外のホラーってビックリはしても恐怖を感じないんだよな・・・
    ベッドルームと目玉で笑ってしまったし・・・
    オープンワールドがどうなるのかは気になる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-14 11:01:16
    怖そう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-14 10:29:44
    間接照明がたくさんあってお洒落な家だな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-14 7:09:52
    サイレントヒル5やサイレントヒルダウンプアがそういう系だったな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-14 4:19:47
    動画の7:45のところ、ギシアンしてるように見せかけて鼻の下を伸ばして近づいたプレイヤーをびびらせる秀逸なトラップだなw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-13 23:44:08
    こういうホラーは今ならPTみたいっていわれるだろうけど、どっちかっていうとサイレントヒルぽい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-13 14:50:01
    お尻がえっちだと思いました
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-13 13:02:25
    こわ....
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. 『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

    『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

  4. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  5. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  6. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  8. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  9. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

  10. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム