開発期間20年以上!古風なダンジョンRPG『Grimoire』がSteam Greenlightに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発期間20年以上!古風なダンジョンRPG『Grimoire』がSteam Greenlightに登場

『Wizardry』シリーズ第8作目となるはずだったキャンセル作『Wizardry 8: Stones of Arnhem』の開発に携わっていたCleveland Blakemore氏が、20年以上かけて作り上げた新作ダンジョンRPG『Grimoire : Heralds of the Winged Exemplar』がSteam Greenlightに登録されました。

PC Windows

『Wizardry』シリーズ第8作目となるはずだったキャンセル作『Wizardry 8: Stones of Arnhem』の開発に携わっていたCleveland Mark Blakemore氏が、20年以上かけて作り上げた新作ダンジョンRPG『Grimoire : Heralds of the Winged Exemplar』がSteam Greenlightに登録されました。


記事冒頭にも登場した『Wizardry』をはじめ、『Might & Magic』『Lands of Lore』『Anvil of Dawn』『DungeonMaster』『the Eye of the Beholder』の影響を受けているという本作は、究極のクラシックスタイル・ターンベース・ファンタジーRPGを謳っており、以下のような要素を特色としています。

  • 1つのゲームで600時間以上のプレイが可能
  • 豪華でカラフルな手描き2Dアートワーク
  • レトロスタイルのMIDI音楽と8Bitのサウンドエフェクト
  • 探索すべき244以上のマップ
  • 戦略的なターンベースの戦闘
  • 14の種族、15の職業、50のスキル
  • 8000ワード以上のボキャブラリを持つ64人の知的なNPC
  • NPCとの完全な文章コミュニケーション
  • 特別な力と防御を持つ240以上のモンスター
  • 1000以上のアイテム、キャリーコンテナ、グローバルパーティインベントリ
  • 混乱から病気、狼狂まで30以上の状態
  • オートマッピング、オートウォーキング、オートヒーリング
  • ポジションマーカーを備えたグローバルマップアトラス
  • クエストジャーナル、ヒントプロンプト、ヘルプ施設、ミニクエスト
  • ドアとチェストの複雑なロックピッキングインターフェース
  • 挑戦的なパズル、リッチなインタラクティブダンジョン
  • 閲覧可能な最大100人までのキャラクターライブラリ
  • 最大12個までのコメント付きセーブゲーム
  • マルチテーマのGUIとカスタマイズ可能な画面レイアウト


非常に懐かしい雰囲気漂う『Grimoire : Heralds of the Winged Exemplar』。既にリリースの準備はできているとのことなので、Steam配信を望む方は“いいね”に投票しておくと良いでしょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 2017-07-22 13:37:12
    日本語あるならいいよなー
    あるなら絶対買うわ
    0 Good
    返信
  • ひげ丸 2017-06-01 5:45:44
    面白そう。ブラックオニキスとか夢中になってた世代にはたまらない。いくらなんだろう。是非ともやって見たいな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-06 1:04:39
    ゲームスピードを上げて日本語化してPS4辺りで出してくれないかな・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 14:50:04
    なんというか、良くも悪くも
    20年前風のDRPGじゃなくて、20年前のDRPGだね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 14:45:55
    オールドスクールRPGばんざい!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 12:20:06
    洋ゲー界の浦島太郎って感じだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 12:09:43
    ワクワクするが画面レイアウトだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 11:35:27
    古すぎて逆に新しく見える
    日本語化が来るようなら買うわ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 11:28:01
    いいねいいね!こういうの好きだ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 11:12:15
    これがFF30かぁ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

  2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  5. 「期待していた成果を上げられず」―“賛否両論”早期アクセス終了の惑星開拓&不動産経営SLG『Space for Sale』正式リリースへ

  6. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

  7. 凍てつく海の下で極限のサバイバルが始まる…Co-op潜水艦ホラー『Darkwater』4月23日早期アクセス開始―1週間限定の記念セールも実施

  8. NVIDIA新グラフィックボード「RTX 5060」シリーズ発表!4060 Tiと比較してフレームレートは倍以上、安価ながら高パフォーマンス

  9. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

  10. 壁も敵も武器も全てがカードなデッキ構築ローグライト『Lost For Swords』リリース!1回使い捨てカードを賢く使って塔を制覇

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム