【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー

日本では9月14日に発売が予定されている『ウイニングイレブン2018』。E3 2017にて同作のメディア向けプレゼンテーションが開かれたため、ハンズオンの感触、アシスタント・プロデューサーの田谷淳一氏へのインタビューと共にレポートをお届けします。

家庭用ゲーム PS4
【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー
  • 【E3 2017】PS2時代のプレイヤーも要注目!『ウイニングイレブン2018』プレゼンレポ&インタビュー

日本では9月14日に発売が予定されている『ウイニングイレブン2018』。海外では『PRO EVOLUTION SOCCER』の名称で親しまれているサッカーゲームの最新作について、E3 2017でプレゼンテーションが開かれたため、ハンズオンの感触、アシスタント・プロデューサーの田谷淳一氏へのインタビューと共にレポートをお届けします。


プレゼンテーション冒頭では、発売日や海外での対象プラットフォームがPS4/Xbox One/PS3/Xbox 360/PCとなる点を説明。その後“人類最速の男”ウサイン・ボルト選手のトレイラーが紹介されました。今年陸上選手引退を発表している同選手。サッカーファンであり、『ウイニングイレブン』プレイヤーでもあるとのことで、本作ではアンバサダーに就任しました。ダウンロード版の予約特典、ディスク版では初回限定特典として、ボルト選手を獲得可能。サッカーフィールドで“ライトニングボルト”を堪能できるようになります。


E3 2017で明らかとなったのは、ここ7年ほどで初となるオンラインベータテストの実施。7月20日から7月31日までの間に行われるこのベータテストを実施する理由については、購入/予約を促すためのものではなく、ファンやプレイヤーに助けてもらうため、とのこと。オンラインでのゲームプレイをより快適なものにするべく、前述の期間中、3vs3のオンラインCO-OPやクイックマッチがプレイ可能、フィードバックを反映させたDay1パッチを配信するとの説明がありました。海外ではPS4/Xbox Oneを対象に実施されるとのことです。

■進化ポイント―ゲームスピードや選手の挙動の変化
今作の進化点はいくつかありますが、プレゼンテーション内で気になったのは、ゲームをプレイする際のスピード感覚。説明では、ゲーム展開のペースがゆっくりとしたものになる、との解説がありました。これは現実のサッカーにより近づけるべく考えられたもので、プレイスピードを落とすことで、より戦術を意識した試合が繰り広げられることになるとのこと。


また、プレイヤーの挙動についても興味深く、例えば相対するディフェンダーがフィジカルの強い選手であった場合に、ボールを相手から離して保持するような挙動となっています。トラップ時のボールタッチについてもいくつかの改良が施されており、胸、腹、太ももを使ったトラップがスムーズになっています。加えて、ボール受け取る際、相手とボールの間に身体を入れてトラップするなど、リアルなサッカーに限りなく近いプレイが楽しめるようになっています。

■オンラインCO-OPやマスターリーグについて

魅力的な点はオンラインの要素で、オンラインCO-OPモードはその最たるものになります。多角形グラフで自身のプレイにどのような特徴があるのかがひと目でわかるようになっており、一緒にプレイするプレイヤーの特徴が掴みやすくなっています。他のプレイヤーの特徴がわかるため、お互いの苦手な部分をカバーし合えるパートナーをオンラインで探すのも楽しいかもしれません。なお、このCo-opモードは3vs3、2vs2にてプレイ可能です。


「ウイイレと言えばこれ!」といった方も多いであろうマスターリーグももちろん搭載。今作では、新たにプレシーズントーナメントが追加されました。また、選手インタビュー映像やカットシーンなどは現実のものに限りなく近付けており、シーズンを通してプレイする中で、最新作ならではな違いを感じられるかもしれません。

プレゼン終了後は、同作アシスタント・プロデューサー田谷淳一氏(以下、田谷)と共にプレイしながら、作品について解説してもらいました。

※次ページ:田谷APへ直撃!最新『ウイイレ』の気になるアレコレ
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  7. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  8. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  9. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  10. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

アクセスランキングをもっと見る

page top