1年を締めくくる「The Game Awards 2017」ノミネート作品発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1年を締めくくる「The Game Awards 2017」ノミネート作品発表!

Geoff Keighley氏は1年を締めくくるゲームアワード「The Game Awards 2017」のノミネート作品を発表しました。

ニュース ゲーム業界
YouTube:https://youtu.be/NehSKrBIOJU

Geoff Keighley氏は1年を締めくくるゲームアワード「The Game Awards 2017」のノミネート作品を発表しました。現在最終投票が行われており、専用サイトあるいはGoogleで“the game awards vote”を検索することで投票が可能となっています。



◆Game of The Year


・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・スーパーマリオ オデッセイ
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
・ペルソナ5
・Horizon Zero Dawn

◆Best Game Direction


・Wolfenstein II
・バイオハザード7 レジデント イービル(Resident Evil 7: Biohazard)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・スーパーマリオ オデッセイ
・Horizon Zero Dawn

◆Best Narrative


・フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(What Remains of Edith Finch)
・NieR: Automata
・Hellblade: Senua’s Sacrifice
・Wolfenstein II
・Horizon Zero Dawn

◆Best Art Direction


・Destiny 2
・Cuphead
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・ペルソナ5
・Horizon Zero Dawn

◆Best Score/Music


・Destiny 2
・Cuphead
・NieR: Automata
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・スーパーマリオ オデッセイ
・ペルソナ5

◆Best Audio Design


・Destiny 2
・Hellblade: Senua’s Sacrifice
・バイオハザード7 レジデント イービル
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・スーパーマリオ オデッセイ

◆Best Performance


・Melina Juergens - Senua, Hellblade: Senua’s Sacrifice
・Laura Bailey - Nadine Ross, アンチャーテッド 古代神の秘宝
・Claudia Black - Chloe Frazer, アンチャーテッド 古代神の秘宝
・Brian Bloom - BJ Blazkowicz, Wolfenstein II
・Ashly Burch - Aloy, Horizon Zero Dawn

◆Games for Impact


・Please Knock on My Door
・Night in the Woods
・Life is Strange: Before the Storm
・Bury Me, My Love
・フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
・Hellblade: Senua’s Sacrifice

◆Best Ongoing Game


・Warframe
・Rainbow Six: Siege
・Overwatch
・Grand Theft Auto Online
・Destiny 2
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS

◆Best Mobile Game


・スーパーマリオ ラン
・Old Man’s Journey
・Monument Valley 2
・Hidden Folks
・ファイアーエムブレム ヒーローズ(Fire Emblem Heroes)

◆Best Handheld Game


・ポチと! ヨッシー ウールワールド(Poochy and Yoshi’s Woolly World)
・モンスターハンター ストーリーズ
・メトロイド サムスリターンズ
・ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王(Fire Emblem Echoes: Shadows of Valentia)
・Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼

◆Best VR/AR Game


・SUPERHOT VR
・Star Trek: Bridge Crew
・Lone Echo / Echo Arena
・Farpoint
・バイオハザード7 レジデント イービル

◆Best Action Game


・Prey
・仁王
・Destiny 2
・Cuphead
・Wolfenstein II

◆Best Action/Adventure Game


・アンチャーテッド 古代神の秘宝(Uncharted: The Lost Legacy)
・Assassin’s Creed: Origins
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・スーパーマリオ オデッセイ
・Horizon Zero Dawn

◆Best Role Playing Game


・South Park: The Fractured But Whole
・FINAL FANTASY XV
・Divinity: Original Sin 2
・NieR: Automata
・ペルソナ5

◆Best Fighting Game


・鉄拳7
・Nidhogg 2
・MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE
・Injustice 2
・ARMS

◆Best Family Game


・スプラトゥーン2
・ソニックマニア
・マリオ+ラビッツ キングダムバトル
・マリオカート8 デラックス
・スーパーマリオ オデッセイ

◆Best Strategy Game


・XCOM 2: 選ばれし者の戦い(XCOM 2: War of the Chosen)
・Tooth and Tail
・Total War: Warhammer II
・Halo Wars 2
・マリオ+ラビッツ キングダムバトル

◆Best Sports/Racing Game


・Project Cars 2
・ウイニングイレブン 2018(Pro Evolution Soccer 2018)
・NBA 2K18
・グランツーリスモSPORT
・Forza Motorsport 7
・FIFA 18

◆Best Multiplayer


・Fortnite
・Call of Duty: World War II
・スプラトゥーン2
・マリオカート8 デラックス
・Destiny 2
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS

◆Most Anticipated Game


・The Last of Us Part II
・Red Dead Redemption II
・モンスターハンター:ワールド
・Marvel’s Spider-Man
・God of War

◆Best Independent Game


・Pyre
・Night in the Woods
・Cuphead
・フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
・Hellblade: Senua’s Sacrifice

◆Best Student Game


・Meaning
・Level Squared
・Impulsion
・Falling Sky
・Hollowed
・From Light

◆Trending Gamer


・Steven Spohn
・Mike Grzesiek
・Guy Beahm
・Clint Lexa
・Andrea Rene

◆Best Esports Game


・Rocket League
・League of Legends
・DOTA2
・Counter-Strike: Global Offensive
・Overwatch

◆Best Esports Player


・Kuro “KuroKy” Salehi Takhasomi - Team Liquid, DOTA 2
・Je-hong “ryujehong” Ryu - Seoul Dynasty, Overwatch
・Nikola ‘NiKo’ Kovac - FaZE Clan, Counter-Strike: GO
・Marcelo ‘coldzera’ David - SK Gaming, Counter-Strike: GO
・Lee sang-hyeok “Faker” - SK Telecom 1, League of Legends

◆Best Esports Team


・Team Liquid
・SK Telecom 1
・Lunatic-Hai
・FaZe Clan
・Cloud 9

◆Best Debut Indie Game


・Slime Rancher
・Mr. Shifty
・Hollow Knight
・Golf Story
・Cuphead

◆Best Chinese Game


・Monument Valley 2
・jx3 HD
・Gumballs
・ICEY
・King Of Glory



最終的な受賞作品は現地時間12月7日のライブ配信にて発表予定。いずれも注目を集めた作品ばかりなので、非常に気になりますね。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-26 21:10:31
    まぁゼルダだろう
    今のところ他のGotyも総ナメしてるし
    レビューでも史上最多の満点獲得

    これで獲らなかったら何なんだって感じ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 14:22:07
    GOTYはPUBGに取らせるのもありだけどな
    歴史的なゲーム
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 13:20:30
    Destiny 2のゴリ押し感
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 12:17:50
    >>7
    中国は中国向けな独立したタイトルが多いからじゃないかな。ガラパゴスというか独自進化したタイトルが多いんよ。事実、ノミネート作品は日本人には聞きなじみのないタイトルが並んでいるよね。
    そもそも世界のあちこちで開発されたタイトルがヒットしているこの時代で「異様に売れてるけど国内だけ」なんてタイトルは中国産くらいだから特別扱いなんじゃないかな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 8:55:19
    ICEY、雰囲気はいいけど面白いかって聞かれると正直微妙じゃね?
    でもインディーズがノミネートしたのはすごい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 6:28:40
    MSの空気っぷりが。。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 5:44:35
    >>29
    白か黒かしかない考え方は止めた方がいいと思う
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 5:07:30
    いや、マイクロソフトはまだ今年新作を発売してないだけだから
    PUGBは事実上の箱独占みたいなもんだし
    互換もありなら、ソフト数はもう凄いの一言としか言えん
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-15 4:21:02
    俺はホライゾン推しだな。とにかく世界観が魅力的過ぎて大好き。機械獣たちの造形も凝ってて見てるだけで楽しかったわ
    16 Good
    返信
  • shadowdaner 2017-11-15 4:10:59
    >>7
    スポンサーはテンセント、お得意のお金という事。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  8. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム