全日本大学『LoL』選手権「JCC 2018」5月28日開催―参加チーム募集開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

全日本大学『LoL』選手権「JCC 2018」5月28日開催―参加チーム募集開始!

ライアットゲームズは、全日本大学『LoL』選手権「League of Legends Japan Collegiate Championship 2018(JCC 2018)」を5月28日より開催すると発表、その参加チームの募集を開始しました。

ゲーム文化 イベント

ライアットゲームズは、全日本大学『LoL』選手権「League of Legends Japan Collegiate Championship 2018(JCC 2018)」を5月28日より開催すると発表、その参加チームの募集を開始しました。

ライアットゲームズが行う学生向け『LoL』コミュニティ支援プログラム「LeagueU」ですが、その「LeagueU」が主催する『LoL』選手権「JCC 2018」が、5月28日から7月15日までの間開催されます。本大会では、全ランクのプレイヤーが参加可能な無制限部門「JCC Unlimited(JCC UL)」と、ゴールドランク以下のプレイヤーのみが参加可能な限定部門「JCC Under Gold(JCC UG)」があり、各部門最大32チームによるダブル・イリミネーション方式のトーナメント戦が行われ、「JCC UL」部門の優勝チームには、8月に中国で開催予定となっている『LoL』学生世界大会(※詳細は6月中旬に発表予定)への出場権が与えられます。

◆全日本大学『LoL』選手権「JCC 2018」


■開催概要

●名称
JCC 2018(League of Legends Japan Collegiate Championship / 全日本大学『LoL』選手権)

●主催
LeagueU(ライアットゲームズの学生向け『LoL』コミュニティ支援プログラム)

●共催
JCL(Japan Collegiate League) / WUL(Western University League)

●大会HP
https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/league.html

●部門
「JCC Unlimited」と「JCC Under Gold」の2部門で大会を実施
【JCC UL】
  • 最大32チーム、LIVE配信あり、オフライン決勝戦あり:「JCL」運営
  • 出場資格:ランク制限無、同大学のみのチーム構成、8月開催の世界大会に出場できること、18歳以上の日本国内の学生(大学、専門学校、高専)、ロスター登録は5~7人ほか
【JCC UG】
  • 最大32チーム、LIVE配信あり、全試合オンライン:「WUL」運営
  • 出場資格:ゴールドランク以下(ランク無不可)、試合時のメンバーは同大学から最低3人必要、18歳以上の日本国内の学生(大学、専門学校、高専)、ロスター登録は5~7人ほか

●大会形式
BO1(1試合先取制)、敗者復活ありのダブル・イリミネーション、トーナメントドラフト、サモナーズリフト(使用マップ)
※「JCC UL」部門のオフライン決勝戦の試合形式は後日発表

●スケジュール
【参加チーム募集】
5月15日(火)~5月25日(金)※各部門32チーム募集(応募先着順)

【参加チーム決定】
5月28日(月)

【大会開催期間】
6月3日(日)~7月1日(日)
7月15日(日)※「JCC UL」部門のオフライン決勝戦実施(会場都内予定)

●賞品
【JCC UL】
  • 優勝:『LoL』学生世界大会出場権、Logicool G デバイスセット、5,000RP、「達成者ライズ」スキン
  • 2位:3,500RP
  • 3位・4位:2,000RP
【JCC UG】
  • 優勝:Logicool G デバイスセット、3,000RP、「達成者ライズ」スキン
  • 2位:2,000RP
  • 3位・4位:1,000RP

■「JCC 2018」は、「LeagueU」学生パートナーとともに運営します

「JCC 2018」は、東西の『LoL』学生リーグ「JCL(Japan Collegiate League)」と「WUL(Western University League)」を運営する学生とライアットゲームズがパートナーシップを組んで実施します。具体的には、大会形式や日程、各種ルール取り決めのほか、「LeagueU」公式Twitchで放送する試合のLIVE配信も学生パートナーと連携して行います。また、LIVE 配信する試合は学生キャスターによる実況・解説とともにご覧いただけます。「LeagueU」は、学生パートナーとともに、学生の競技シーンを盛り上げてまいります。

(C) 2018 Riot Games, Inc. All rights reserved. Riot Games, League of Legends and PvP.net are trademarks, services marks, or registered trademarks of Riot Games, Inc.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

      最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    2. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

      イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

      同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    4. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    5. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

    6. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

    7. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

    8. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

    9. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

    10. 「ゼルダの伝説」実写映画は2027年3月26日公開決定!さっそくモバイルアプリ「Nintendo Today!」で発表

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム