噂:Valve製、独自VRヘッドセットの存在が浮上―『Half-Life』VR版の情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂:Valve製、独自VRヘッドセットの存在が浮上―『Half-Life』VR版の情報も

VR規格SteamVRを手がけ、VR向けコントローラーKnucklesを開発中のValveですが、VRヘッドセット本体の開発も手がけているという情報と、開発機のものと思しき画像が新たに海外メディアにて報道されました。

ゲーム機 VR
VR規格SteamVRやVR向けコントローラーKnucklesを開発中のValveですが、VRヘッドセット本体の開発も手がけているという情報と、開発機のものと思しき画像が新たに海外メディアにて報道されました。

Upload VRや海外掲示板Redditが伝える所によれば、これは出処不明の複数枚の画像と匿名情報によって構成されるもの。画像では確かに基盤に「Valve」のロゴマークの描かれたVRヘッドセットの姿が確認できます。

Upload VRは、このValve製VRヘッドセットは135度の視野角を備え、Knucklesコントローラーとともに発売になる見込みであると報道。トラッキング形式について断定可能な情報はありませんが、画像ではトラッキング用と思しきダイオードもしくはカメラの姿を確認可能です。


また、Upload VR及びValve News Networkは、VR版『Half-Life』についての情報を共に伝えています。このVR版『Half-Life』がどのような内容になるのかはもちろん定かではありませんが、噂が真実であるならばファンは嬉しい所であるとともに、Valve製VRヘッドセットの価格、機能含めて新たな有力VRヘッドセットメーカーの誕生となるか、期待が高まる所です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-13 22:58:24
    ACCはそのうちDLSSに対応予定だからレンダースケール上げる必要なくなるな
    WindowsMRは米尼だと日本に発送しても25000円未満で済むモデルも多いな…VivePro相当のオデッセイ+も今月下旬に$300でセールがある
    ここまで安くなってもVRHMD所有率1%超えるまであと5年以上はかかりそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 18:05:12
    >>7
    レーシングシムに使いたいんだけど大丈夫?
    ACCとかグラフィック設定最高にして内部解像度高くしてやりたいんだけど、グラボきついんじゃ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 6:04:28
    >>10
    steamの運営で相当利益出てるだろうし、開発ものんびりやってんじゃね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 5:55:29
    >>10
    忍耐
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 5:50:00
    ベースステーション2.0がvalve製だからHMDだけ買い替え出来るシステムかな
    HTC vive pro買ったばかりだけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 3:57:44
    HL3発表してくれたらゲイブにピザとドリトスとマウンテンデューを送る
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 3:47:08
    去年の2月の開発者イベントで3本のフルプライスVR専用タイトルを開発中でそのうちひとつは2017年中に発売するって言ってたのどうなってんだろな
    SteamVRのメディアプレイヤーも長いことβのままで未だにVR180にも対応してくれてないしもうちょっと開発のペース上げてなんとかしてくんないかな…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 2:56:23
    上でもあったけど
    HL3発表とVR対応ならゲイブにコーラもサービスする
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 2:33:58
    グラボはとりあえず10606GあったらそこそこできるけどねCPUメモリーも大事だけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-13 1:57:52
    >>4
    今はもうレンダースケールは200%とかが当たり前なんでVRHMDの高解像度化の方が追いついてないんだけど
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  3. Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

    Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

  4. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. 海外改造マニアが伝説の任天堂版「PlayStation」を分解して解析!―修理して完全動作を目指す

  8. スマホで『原神』が1080p・120fpsで動く!?「Qualcomm Snapdragon 8 Gen4」ではAI使用の超解像テクノロジー搭載で高解像度高フレームレートでゲームが実行可能か―海外メディア報じる

  9. 【特集】「Steamコントローラ」開封&使用レポ―Valveの提案する全く新しいコントローラをついに体験

  10. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム