『BF』シリーズ開発元のお蔵入りメガドラゲーム『Hardcore』が新型互換機「Mega SG」に内蔵へ! 25年越しのリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『BF』シリーズ開発元のお蔵入りメガドラゲーム『Hardcore』が新型互換機「Mega SG」に内蔵へ! 25年越しのリリース

『バトルフィールド』シリーズで知られるDICEのお蔵入りタイトル『Hardcore』が、新型メガドライブ互換機「Mega SG」に内蔵されることが明かされました。

ゲーム機 ハードウェア

『バトルフィールド』シリーズの開発元で知られるDigital Illusions(DICE)が1990年代にメガドライブ向けとして開発したものの、完成直前でお蔵入りとなってしまった『Hardcore』ですが、ハードウェアメーカーAnalogueは昨年10月に発表したメガドライブ互換機「Mega SG」に本作を内蔵することを明らかにしました。


唯一残されていたソースコードが死んだハードドライブからかろうじて救出され、復活を遂げたという『Hardcore』。25年越しのリリースということで、多くの関係者やファンが喜んでいるのではないでしょうか。互換機「Mega SG」は2019年4月に出荷予定です。




なお、『Hardcore』はPS4/PSVita向けにもリリースされることが決定しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-23 14:34:32
    メガドライバーだったけどこれは当時発売されててもパスしてたろうな。
    発売がテンゲンだったら買ったかもだけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-23 9:50:57
    ハードコア・アップライジング…とは関係ないよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-23 9:16:20
    魂斗羅・・・とは関係ないよね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  3. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

    淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 「メガドライブミニ2」『アウトラン』『ふしぎの海のナディア』など第2弾収録タイトル公開―「サイバースティック」同時発売も決定

  7. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  8. 椅子に座って使うVR歩行デバイス「Cybershoes」のKickstarterが24時間で目標達成! プレッジは既に4倍以上

  9. 電源オンにし続けて約2年…有機EL版ニンテンドースイッチ画面焼き付き検証動画公開

  10. ガンコンもAIの時代…プラグアンドプレイ型ゲーム機『G`AIM’E』発表!すべてのテレビでガンシューティングが楽しめる、最初の対応タイトルは初代『タイムクライシス』

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム