ゾンビCo-opシューター『World War Z』協力プレイを紹介する新トレイラーがお披露目!アップグレード要素なども解説 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビCo-opシューター『World War Z』協力プレイを紹介する新トレイラーがお披露目!アップグレード要素なども解説

Focus Home InteractiveはSaber Interactive開発の海外PS4/Xbox One/PC向けCo-opシューター『World War Z』の新たなトレイラー「Gameplay Overview Trailer」を公開しました。

メディア 動画
ゾンビCo-opシューター『World War Z』協力プレイを紹介する新トレイラーがお披露目!アップグレード要素なども解説
  • ゾンビCo-opシューター『World War Z』協力プレイを紹介する新トレイラーがお披露目!アップグレード要素なども解説

Focus Home InteractiveはSaber Interactive開発の海外PS4/Xbox One/PC向けCo-opシューター『World War Z』の新たなトレイラー「Gameplay Overview Trailer」を公開しました。

本作は同名の映画をもとに開発された4人協力TPS。公開された映像では、Saber InteractiveのクリエイティブディレクターOliver Hollis-Leick氏によるナレーションで本作の協力キャンペーンが紹介されます。本作ではそれぞれ違った目的のあるエピソードを選択できることや、AI制御によってゲームの難易度がプレイ中動的に変化すること、特殊ゾンビの存在などが解説されており、クリア報酬によるクラス能力や武器のアンロック画面の様子も収められています。

『World War Z』は海外でPS4/Xbox One/PC向けに現地時間2019年4月16日発売予定。PC版はEpic Gamesストアにて3,880円で予約受付中。日本語対応は記事執筆時点で不明です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 20年ぶりの復活!初代『Diablo』オリジナル/リメイクを米メディアが比較プレイ

    20年ぶりの復活!初代『Diablo』オリジナル/リメイクを米メディアが比較プレイ

  2. 異次元からの脱出を目指す南ア産ACT『Tyd wag vir Niemand』トレイラー!

    異次元からの脱出を目指す南ア産ACT『Tyd wag vir Niemand』トレイラー!

  3. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

    『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

  4. 世界の広さが確認できる『The Witcher 3』インゲームマップが披露―新たなスクリーンショットも

  5. 技術の進化が分かる『レッド・デッド・リデンプション2』と『グランド・セフト・オートV』の比較映像!

  6. 俺を見ろ!『マッドマックス』日本語ナレーション付トレイラー、国内でついにリリース

  7. 『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

  8. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

  9. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  10. 海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

アクセスランキングをもっと見る

page top