荒野のストラテジーカードゲーム『Nowhere Prophet』7月19日に発売―難民達を率いて安息の地を目指せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

荒野のストラテジーカードゲーム『Nowhere Prophet』7月19日に発売―難民達を率いて安息の地を目指せ

No More Robotsは、Sharkbomb Studios開発のストラテジーカードゲーム『Nowhere Prophet』をPC/Mac/Linux向けに現地時間2019年7月19日にリリースすることを発表しました。

ニュース 発表

No More Robotsは、Sharkbomb Studios開発のストラテジーカードゲーム『Nowhere Prophet』をPC/Mac/Linux向けに現地時間2019年7月19日にリリースすることを発表しました。

本作は遥か昔に文明が崩壊した惑星「Soma」を舞台にした、ストラテジーとカードゲームが融合した作品。プレイヤーは電流を感知し影響を及ぼす能力を持ったテクノパシーであり、強力なリーダーとして、支持者の集団を率いて無傷のテクノロジーと安全が約束されるという神秘的な「Crypt」を目指して旅をしていきます。


自動生成されるマップ上での旅では、プレイヤー率いる集団を守るために決断を下していくことになります。その結果次第では、戦闘でユニットとして使える支持者や、アクションカードを山札へと加えることができます。そして、集団を守るために、あるいは物資を手に入れるために戦闘へ入ると、ターンベースのカードゲームへと切り替わります。この戦闘では集団内から支持者を配置して戦わせますが、もし死亡した場合は永遠にロストしてしまうとのことです。




『Nowhere Prophet』は日本語には未対応で、PC/Mac/Linux向けにSteam/itch.ioにて、現地時間2019年7月19日にリリース予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-21 20:57:33
    AIはたまに様子見したりとちょっとご愛敬だがイベントで突然仲間が失ったりとか増えたりしてて面白い…ただ難易度はちょっと高いと言っておく
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-21 1:35:40
    フロストパンクのカードゲーム版みたい
    しかもより個人が大事になった感じがして面白そうだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-20 14:19:04
    使い捨てができない系TCGと考えると珍しい、のか?
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  7. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  8. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  9. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  10. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム