『オーバーウォッチ 2』発表!ヒーローたちの戦いは更に激化する【BlizzCon2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ 2』発表!ヒーローたちの戦いは更に激化する【BlizzCon2019】

『オーバーウォッチ2』が発表!

ニュース 発表

Blizzard EntertainmentはBlizzCon2019にてチームベース対戦シューター『オーバーウォッチ 2』を発表しました。

エンジンの強化だけでなく、キャラクターの強化要素などを備えたヒーローミッションや、Co-opミッションなどの追加が施されています。また、トレイラーでは新たなヒーローも顔見せ。


PvPマルチプレイについては『オーバーウォッチ』のすべてのヒーロー・マップを楽しめるほか、『オーバーウォッチ』所有者は、『オーバーウォッチ 2』所有者とも闘うことが可能です。また、スキンなど各種進捗についても引き継がれる旨を明らかにしています。


「オーバーウォッチ 2」の特長

CO-OP任務でチームを組み、パワーアップして、力を合わせて世界中で勃発する圧倒的な脅威の数々に立ち向かいましょう。

ストーリー任務:ウィンストンやトレーサー等の前作「オーバーウォッチ」のメンバーに新世代のヒーローが加わり、新生オーバーウォッチの誕生の物語を体験できます。プレイヤーは「オーバーウォッチ」の壮大な物語の中に踏み入り、熾烈な4人プレイの任務に挑んで、新たな世界的危機に立ち向かいます。異なるヒーローたちとチームを組んでストーリーを進めながら、オムニックの部隊であるヌルセクターから世界を守るために戦い、ロボット部隊の攻撃の背後にある秘密を暴き、世界中で勃発する新たな脅威と対峙します。
ヒーロー任務:招集を受けたオーバーウォッチ・チームが世界中に派遣され、ロボットの襲撃から都市を守り、タロンのエリートエージェントを倒し、世界を掌握しようとする悪の組織と戦います。リプレイ性の高いこのモードで、プレイヤーはお気に入りのヒーローをレベルアップして、より強力なオプションでカスタマイズできるようになります。カスタマイズすることでアビリティをより進化させ、ラインハルトの「ファイア・ストライク」で周囲の敵を炎上させたり、トレーサーの「パルス・ボム」で高威力の連鎖爆発を引き起こしたりします。圧倒的な敵の勢力を相手に戦う上で、これらのパワーアップが大いに役立ちます。

続編ではゲームエンジンが大幅にアップグレードされており、協力プレイ(PvE)ではより大きなマップが利用可能になり、任務で遭遇する新たな敵や勢力の種類も増加しています。また、本作ではビジュアルも強化されており、ヒーローたちの「オーバーウォッチ 2」における新たな外見が細部まで詳細に描かれています。

また、「オーバーウォッチ 2」は本シリーズにおいて好評をいただいている6v6対戦プレイの新たな時代の幕開けとなるものです。前作のヒーロー、マップ、モード、そして既存の「オーバーウォッチ」プレイヤーの実績や獲得したアイテムのコレクションのすべてが引き継がれることに加えて、続編では拡大を続けるヒーローリストに複数のプレイ可能な新ヒーローが追加され、さらなるマップやロケーションが加わってゲーム内世界が拡大します。さらには、新たなマップタイプの「プッシュ」が登場します。「プッシュ」では2つのチームが競い合い、モノを押すのが得意なロボットにマップの目標物を相手陣地へと運ばせます。

「『オーバーウォッチ 2』では、前作のプレイヤーから要望が寄せられていた、ストーリー主導の協力プレイが実現します。これはずっと私たちがやりたいと考えていたものです」とBlizzard EntertainmentのプレジデントであるJ. アレン・ブラックは語ります。「ゲーム内で、この壮大な物語の新章を描くことを楽しみにしています。また、お気に入りのヒーローをやり込んでカスタマイズすることが可能となった、まったく新しい協力プレイを皆さんにプレイしてもらうことを楽しみにしています。もちろん、皆さんにご愛顧いただいている現在の『オーバーウォッチ』のすべてがパワーアップして登場します」

「オーバーウォッチ 2」でも、Blizzardは既存の「オーバーウォッチ」コミュニティのサポートを継続します。現在の「オーバーウォッチ」プレイヤーも「オーバーウォッチ 2」のプレイヤーと一緒にPvPマルチプレイで対戦することが可能です。さらに、現在の「オーバーウォッチ」プレイヤーも「オーバーウォッチ 2」のヒーローとマップをプレイすることができます。「オーバーウォッチ 2」の時代になっても、既存のコミュニティにとってPvPの核となる体験は引き続きダイナミックかつ高いプレイ価値を持ち続けることになります。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-11-03 1:59:23
      で、この新PvPも2-2-2固定だったりするの?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 13:32:06
      今まで集めてきた数多くのスキンやアイコンは引き継げないのが辛い
      そういう意味ではオーバーウォッチ2に、1以上に取り組めない・・・
      3 Good
      返信
      5件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-02 7:43:44
      とりあえずdeto○atorには二度とかかわってほしくないね
      闇のゲームだのなんだの悪評ばらまくのはもう勘弁
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 5:42:34
      なんでPVのサムネ、あびつんがセンターなんだよ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 5:19:46
      このゲームに限った話でも無いけど初期の皆んな手探りで遊んでた頃が1番楽しかったな。定石ができてくると他人のピックに文句つける奴とか出てきて、従わないと抜けられるし気づけばルシオばっかり使ってて飽きて引退したんだよね。
      2でその辺り改善せれていればいいけど。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 5:19:36
      たしかオーバーウォッチは最初MMO(MO)として開発されてたけど
      その本来メイン部分をバッサリ切って対戦モードだけを優先して出したはずだから
      むしろこの2の部分も含めてやっと本来の形になるんだと開発は思ってるはず
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 3:51:12
      そして3はチームプレイ系mobaが入ったバトロワだな!
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 3:50:04
      Overwatch1.5って感じやね
      2の名前を冠してるけども1と対戦できる互換性を持たせるってのは驚きだけど
      ただ、それに引っ張られて大きく代わり映えさせられないってのはありそう。
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-11-02 3:41:44
      内容は悪くないんだけどわざわざ2を冠する程かと言われたらなあ
      7 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-11-02 3:19:56
      もっと、根本的に見直して再構築したくらいの2を期待してたな。
      ロールからディフェンス無くなって、ダメージ爆増からのロールキューとか、ブリの当初の想定からは大きくゲームデザインがズレたんじゃないかな?
      ある程度キャラクターを絞ったり、8vs8とかにしてみました!とかそんなんも含めて一新して欲しかった。

      単純な拡張版みたいな印象。
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    3. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

      『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    4. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    5. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    6. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    8. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

    9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム