クラウドサービス「GeForce NOW」からActivisionとBlizzardのゲームタイトルが削除 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クラウドサービス「GeForce NOW」からActivisionとBlizzardのゲームタイトルが削除

北米と欧州で先週始まった「GeForce NOW」から『オーバーウォッチ』『コール オブ デューティ』などのタイトルが削除されています。

クラウドゲーム GeForce NOW

NVIDIAは、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」からActivisionとBlizzardのゲームが削除されたことを発表しました。

GeForce NOWは、月額4.99ドル(2020年内)で数十本の無料タイトルのゲームとすでにユーザーが所有しているゲームを、クラウド経由でPCやスマホを使って気軽に遊べるようになるというサービス。北米と欧州では2月4日に正式サービスが開始されたばかりでした。

削除されたタイトルは『オーバーウォッチ』『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』『ディアブロ III』などで、同サービスのフォーラムでの投稿によって明らかになったものです。

なお、同フォーラムでは「再び両メーカーのゲームを遊べるようにしたいと考えている」との言及がされています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-02-13 9:31:15
      クラウド化で成功してるのってどれくらいあるんだろう?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-12 12:08:19
      クラウドゲームはまだ一波乱ありそうだな・・
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-12 12:05:32
      数ヶ月前のボイコットブリザードが響いたのかな?
      自業自得ではある
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-12 11:47:11
      基本ソフトウェアメーカー自体がクラウドやりたい欲がでてきて、結局サブスクをソフトウェア会社毎に払うのに近くなって、ユーザーはクラウドでプレイするほうが出費が高くなる未来が見える。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-12 11:38:41
      クラウドゲーミングってラグすごそうだな
      1 Good
      返信
      7件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-12 10:01:58
      いまβ当選して遊んでるけどこれ良いな、寝ながらPCゲームずっと出来る。
      久しぶりにファイナルファンタジーやりたかったけど対応してないんだよな
      撤退してる企業はメリットなんかあるのかな?
      8 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-12 9:46:50
      参加しないとドライバの最適化から外すとかやりそう
      29 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-12 8:10:33
      抽選外れだったなーオープンβに期待するかな…
      8 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    クラウドゲーム アクセスランキング

    1. MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート

      MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート

    2. Steam DeckでどこでもAAAタイトルが遊べちゃう!?クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」2025年後半Steam Deckフルサポート予定発表

      Steam DeckでどこでもAAAタイトルが遊べちゃう!?クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」2025年後半Steam Deckフルサポート予定発表

    3. Xbox Cloud Gamingの対応デバイス追加!Fire TV Stick 4K Max第1世代でもテレビでお手軽クラウド最新ゲーム遊べる

      Xbox Cloud Gamingの対応デバイス追加!Fire TV Stick 4K Max第1世代でもテレビでお手軽クラウド最新ゲーム遊べる

    4. Amazon「Fire TV Stick 4K」で『Starfield』や『パルワールド』が遊べる!7月より「Xbox Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングに対応へ

    5. 「GeForce NOW」1440pストリーミング対応も毎月100時間のプレイ時間制限導入へ―メンバーの94%は時間制限の影響受けないとも

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム