アメリカにおける2020年第2四半期ゲーム業界の総消費者支出が1兆円越えの過去最高額を記録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アメリカにおける2020年第2四半期ゲーム業界の総消費者支出が1兆円越えの過去最高額を記録

2020年第2四半期(4月~6月)の米ゲーム業界全体に対する総消費者支出は、116億ドル(約1兆2,000億円)となりました。

ニュース ゲーム業界
Tomohiro Ohsumi/Getty Images Entertainment/ゲッティイメージズ
アメリカの市場調査会社NPD Groupは、2020年第2四半期の米ゲーム業界全体に対する総消費者支出を報告しました。

報告によれば2020年第2四半期(4月~6月)の総消費者支出は116億ドルで、記事執筆時点の日本円で約1兆2,000億円ほどになります。これは、前年の同期と比べて30%の増加、同年第1四半期(1月~3月)に記録した109億ドル(約1兆1,500億円)と比べると7%の増加となりました。

ビデオゲームコンテンツの売上高は102億ドル(約1兆800億円)となり、前年同期比28%の増加。コンソールのパッケージ/ダウンロード版のほか、PCやモバイル、サブスクリプションなど全ての分野で増加が見られたとのことです。また、ハードウェア全体の売上高は同じく前年同期比から57%増の8億4800万ドル(約900億円)で、ゲームパッドやヘッドセットといった周辺機器の売上も50%増加の5億8400万ドル(約620億円)となっています。

さらに、第2四半期で好調な売り上げを見せたタイトルも発表されました。ラインナップは以下の通りです。
  • 『あつまれ どうぶつの森』
  • 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』『コール オブ デューティ ウォーゾーン』
  • 『キャンディークラッシュ』『キャンディークラッシュソーダ』
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』
  • 『グランド・セフト・オートV』
  • 『マリオカート8 デラックス』
  • 『NBA 2K20』
  • 『ポケモンGO』
  • 『The Last of Us Part II』

この成長に対して同社アナリストのMat Piscatella氏は「新型コロナウイルスの流行の間、多くの人はただ夢中になるだけではなく、家族や友人と連絡を取り合うためにビデオゲームを利用してきた。その結果、すでに確立されたプレイヤーのエンゲージメント向上の傾向が加速している。」とコメント。この傾向が減速する兆しは見られないとして、支出好調の動きは当面続いていくという見方を示しています。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-08-12 18:51:07
    #サーキシアン様の意見は大切
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-12 5:18:44
    香川の子供はうどんをこねているというのに
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-12 3:07:55
    グラセフほんま化け物やな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-11 8:05:47
    最盛期ではあるがもう内容が10年くらい前に進化しきってしまって過渡期のようなわくわくが無いのがオッサンには寂しいところだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-11 7:59:56
    GTAVいつまで売れるんだろ。オンラインが時々話題に上がるとはいえもうすぐ8年目だぞ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-11 7:56:09
    巣ごもり需要のおかげで室内で出来る趣味は殆どが上り調子というか
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. 騒動まだ続く、『The Day Before』開発元がロシアメディアに訴訟か。記事の「詐欺」表記めぐり「不出来か詐欺か」を争う裁判になる可能性

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

アクセスランキングをもっと見る

page top