Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおける2020年12月度のトップリリースタイトルを発表しました。

PC Windows
Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン
  • Steamの2020年12月トップ売上リスト!『サイバーパンク2077』や『ドラゴンクエストXI』がランクイン

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおける2020年12月度のトップリリースタイトル発表しました。

2020年12月にリリースされたタイトルから、発売後2週間での売上上位20作が選出。基本プレイ無料タイトルは合計ユニークプレイヤー数上位5作が選ばれています。

12月のリストには、Steam史上最もプレイされたタイトルの1つになったという『サイバーパンク2077』がランクイン。早期アクセスを終了したばかりの『Ratropolis』『Monster Sanctuary』『Founders' Fortune』も名を連ねており、2020年を締めくくるのにふさわしい多様性に満ちたリストになったとのことです。そのほか、ランクインした全タイトルは以下の通りです。

    12月のトップリリース(リリース日順)

    『Empire of Sin』
    Romero Games(アイルランド)



    『Project Wingman』
    Sector D2(オーストラリア)



    『Ratropolis』
    Cassel Games(韓国)



    『Red Dead Online』
    Rockstar Games(アメリカ)



    『Worms Rumble』
    Team17(イギリス)



    『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』
    株式会社スパイク・チュンソフト (日本)



    『Creeper World 4』
    Knuckle Cracker(アメリカ)



    『Haven』
    The Game Bakers(フランス)



    『Per Aspera』
    Tlön Industries(アルゼンチン)



    『Phoenix Point: Year One Edition』
    Snapshot Games Inc.(ブルガリア)



    『Shadow Empire』
    VR Designs(フランス)



    『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』
    スクウェア・エニックス(日本)



    『Call of the Sea』
    Out of the Blue(スペイン)



    『Monster Sanctuary』
    Moi Rai Games(ドイツ)



    『Cyberpunk 2077』
    CD PROJEKT RED(ポーランド)



    『Medal of Honor™: Above and Beyond』
    Respawn Entertainment(アメリカ)



    『Ancient Cities』
    Uncasual Games(スペイン)



    『Founders' Fortune』
    Dionic(ドイツ)



    『Futa Fix Dick Dine and Dash』[成人指定タイトル]
    Cyberframe Studios(アメリカ)



    『OMORI』
    OMOCAT, LLC(アメリカ)

    12月のトップ無料リリース

    『Spellbreak』
    Proletariat, Inc.(アメリカ)



    『Leaf Blower Revolution - Idle Game』
    Humble North(ドイツ)



    『Soccer Manager 2021』
    Soccer Manager Ltd(イギリス)



    『Slapshot: Rebound』
    Oddshot Games(ベルギー)



    『Sabotaj』 [日本からの利用不可]
    HES Games(トルコ)

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top