PS VR用アクションアドベンチャー『Fracked』今夏発売―スキーやクライミング要素が融和したハイペースシューター | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS VR用アクションアドベンチャー『Fracked』今夏発売―スキーやクライミング要素が融和したハイペースシューター

さまざまな移動と戦闘が、1つの体験としてスムーズに楽しめるとのことです。

ニュース 発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月4日、PS VRに関する新情報を伝えるイベント「PlayStation VRスポットライト」を通し、PS VR用アクションアドベンチャー『Fracked』の今夏の発売予定とトレイラーを明らかにしました。

本作では、プレイヤーは世界最後の希望として、山の水圧粉砕施設の奥深くに閉じ込められた「Fracked」と呼ばれる地域を占拠する異次元の狂人たちの打倒を目指します。

特徴として、戦闘と自由な移動のシームレスな共存が挙げられており、「スキー」「ランニング」「クライミング」「ベースジャンプ」「ジップライン」がゲームプレイ中に流れるように実行可能。ジップラインに関しては、トレイラーでも同時に射撃をしているシーンが確認できます。カバーリングやVR的な武器のリロードなども用意されているとのことです。

また、PS Move モーションコントローラーでしかできないとされており、必須周辺機器になるとみられます。フレームレートやローディング、解像度が向上するPS5用のアップグレードも予定されています。

映画「ダイ・ハード」や「クリフハンガー」のような作品を目指したとされる『Fracked』は、2021年夏に発売予定です。

なお、販売するタイトルは国や地域によって異なる場合があることが注記されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-04 5:30:29
    すごい面白そうなんだけど、今だにmove2本の購入を迷っている
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 4:08:37
    PS Move モーションコントローラーオンリーって移動はどうするんだろう?
    PS4に対応させる時にPS Move ナビゲーションコントローラーと一緒になったのを出してれば良かったのにねえ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-03 21:39:03
    グラがLongDarkっぽくていいな
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  2. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  3. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  4. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  7. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  8. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム