2人協力パズルADVシリーズ最新作『We Were Here Forever』発表!トレイラーも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2人協力パズルADVシリーズ最新作『We Were Here Forever』発表!トレイラーも公開

コミュニケーションを取り合ってパズルを解き、脱出を目指そう。

ニュース 発表

Total Mayhem Gamesは、2人協力パズルアドベンチャー『We Were Here』シリーズ最新作『We Were Here Forever』をPC/PlayStation 5/Xbox Series X|S向けに2021年に発売することを発表しました。

『We Were Here』シリーズはダークな雰囲気が魅力的な、コミュニケーション必須の非対称パズルアドベンチャー。ゲーム内のトランシーバーを使って互いの情報を報告しあい、パズルを攻略していきます。

シリーズ最新作である本作は、史上最大規模の作品になるとのこと。「インターフェースからゲームプレイに至るまで、プレイヤーにネクストレベルの体験を提供」するともあり、期待がかかります。

以下、Total Mayhem Games代表取締役ルシア・デ・ヴィッサー氏のコメントです。

『We Were Here Forever』 における私たちの目標は、本シリーズにおいて皆様から大好評を頂いてきた協力ゲームプレイを更に洗練させ、
次世代ハードウェア向けに開発された、より没入感の高い、ダークで、生き生きとしたキャッスル・ロックをお届けすることです。
『We Were Here Forever』は本シリーズにとって大きなステップアップです。
さらに本作では、キャッスル・ロックの謎に関していくつか新たな実態が見えてくることになるでしょう。
プレイヤーの皆さんは、取り残された冒険者たちに何が起きたのか知りたくてたまらないはずです……。





『We Were Here Forever』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sにて2021年発売予定。SteamおよびPS5版のストアページはすでに公開されています。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2021-03-13 3:59:34
      英語のヒアリングができないと話にならない謎解きはやめてくれ
      0 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    2. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

      デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    4. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    5. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    6. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    7. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    9. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    10. 拡散されていた虚偽情報を『昭和米国物語』開発元が否定。「仮想通貨や金融商品の発行を許可しておりません」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム