フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』

今後も本シリーズのSteam展開を続けていくとのこと。

ニュース 発表
フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』
  • フィーチャーフォン作品を復刻する「G-MODE アーカイブス」がSteamでも配信決定!第1弾は『フライハイトクラウディア』

ジー・モードは、これまでニンテンドースイッチで配信されていた「G-MODEアーカイブス」シリーズの1周年を記念して、Steamでも配信を開始することを発表しました。第1弾はRPG『フライハイトクラウディア』です。

「G-MODEアーカイブス」シリーズは「失われゆく、全てのアプリを救う」をテーマとして、過去にフィーチャーフォン向けに配信されていた作品を復刻配信するプロジェクト。

Steam展開の第1弾は「フライハイト」シリーズ第1作として2004年に配信されていた『フライハイトクラウディア』です。雲海広がる空の世界「クラウディア」でエアシップに乗って浮島を行き来するなかで、さまざまなドラマチックなイベントが展開されます。手軽に操作できる独自のオートバトルシステムを搭載しているため、スピード感と爽快感を同時に実現していることを特徴としています。

「G-MODEアーカイブス」シリーズのSteamでの展開は今後も計画しているとのことで、ニンテンドースイッチで配信されている『ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙』や『ソーサリアン』などの有名なタイトルも今後PCで遊べるようになるかもしれません。

『G-MODEアーカイブス01 フライハイトクラウディア』はPC(Steam)にて配信予定。ニンテンドースイッチ版は定価500円で配信中です。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  4. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top