週末セール情報ひとまとめ『バイオミュータント』『Inscryption』『風ノ旅ビト』『アスラズ ラース』他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

週末セール情報ひとまとめ『バイオミュータント』『Inscryption』『風ノ旅ビト』『アスラズ ラース』他

各デジタルダウンロードストアにて週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

ニュース セール・無料配布

各デジタルダウンロードストアにて週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

現在Epic GamesストアにてSFパズルADV『レリクタ』が日本時間1月28日午前1時までの期間限定で無料配布中。また同ストアでは、『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』の無料配布が決定されました。配布期間は、1月28日午前1時から2月4日午前1時までです。

加えて、Fanaticalでは、AAAタイトルから高評価インディーゲーム等が10本含まれたPCゲーム福袋「2022 Mystery Bundle」がセール中です。読者からの報告によると、中身はインディーゲームの比率が多めだそうです。

『Red Dead Redemption 2』

STEAM

『Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands』:1,980円(70%オフ
『Red Dead Redemption 2』:4,309円(50%オフ
『The Outer Worlds』:2,468円(67%オフ
『Dead Cells』:1,240円(50%オフ
『Mafia Trilogy』:3,740円(50%オフ
『奴隷闘士サラ』:740円(50%オフ
『Genital Jousting』:72円(90%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認ください。

『バイオミュータント』

The Humble Store

『サイバーパンク 2077』:29.99ドル(50%オフ
『DEATHLOOP』:29.99ドル(50%オフ
『VALHEIM』:14.99ドル(25%オフ
『INSCRYPTION』:15.99ドル(20%オフ
『NO MAN'S SKY』:29.99ドル(50%オフ
『アサシン クリード ヴァルハラ - GOLD EDITION』:49.99ドル(50%オフ
『BACK 4 BLOOD: DELUXE EDITION』:53.99ドル(40%オフ
『THE ASCENT』:20.09ドル(33%オフ
『バイオミュータント』:29.99ドル(50%オフ
『IMMORTALS FENYX RISING GOLD EDITION』:39.99ドル(60%オフ
『DEEP ROCK GALACTIC』:14.99ドル(50%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認ください。

『風ノ旅ビト』

PlayStation Store

『Diablo III: Eternal Collection』:1,989円(67%オフ
『アサシン クリード オリジンズ - ゴールドエディション』:1,886円(70%オフ
『スターリンク バトル・フォー・アトラス スタンダードエディション』:1,287円(85%オフ
『侍道外伝 KATANAKAMI』:1,751円(60%オフ
『Predator: Hunting Grounds』:1,078円(80%オフ
『サモンナイト6 失われた境界たち Welcome Price!!』:1,964円(53%オフ
『風ノ旅ビト』:660円(50%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認ください。

『レッド・デッド・リデンプション』

Xbox

『Max Payne 3』:990円(55%オフ
『NiGHTS into dreams...』:315円(70%オフ
『バイナリー ドメイン』:900円(40%オフ
『Red Dead Revolver』:1,020円(40%オフ
『レッド・デッド・リデンプション』:1,237円(67%オフ
『アスラズ ラース』:400円(75%オフ
『LOST PLANET 2』:400円(80%オフ
『ロストプラネット 3』:1,320円(80%オフ
『Friday the 13th: The Game』:437円(75%オフ
『Tom Clancy's Rainbow Six Vegas 2』:420円(60%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認ください。


『Friday the 13th: The Game』

DEAD OF WINTER BUNDLE

1ドル以上
『Friday the 13th: The Game』

平均額以上(記事執筆時は6.15ドル)
『White Day: A Labyrinth Named School』
『White Day VR: The Courage Test』
『The Painscreek Killings』
『Daymare: 1998』

11ドル以上
『Golden Light』
『Dead Estate』


価格は変動するため、ご購入の際は充分お気をつけください。なお、国内から正規購入が不可能のタイトルやDLCは基本的に本記事の対象外としています。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にてぜひお聞かせください。

《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-01-22 16:53:31
    バイオミュータントこの間のアプデ来てからやったらそれなりに楽しめたな、もっとしっかり翻訳出来てたらって惜しいゲーム
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  2. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  3. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  4. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  5. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  6. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  7. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

  10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

アクセスランキングをもっと見る

page top