『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』のCD PROJEKT RED創立20周年―特設サイトや記念イベント情報公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』のCD PROJEKT RED創立20周年―特設サイトや記念イベント情報公開

特設サイトには画像を共有できるギャラリーも。

ニュース ゲーム業界
『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』のCD PROJEKT RED創立20周年―特設サイトや記念イベント情報公開
  • 『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』のCD PROJEKT RED創立20周年―特設サイトや記念イベント情報公開
  • 『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』のCD PROJEKT RED創立20周年―特設サイトや記念イベント情報公開

『ウィッチャー』シリーズや『サイバーパンク2077』で知られるCD PROJEKT REDは、2022年7月1日に創立から20周年を迎えたことを記念し特設サイトを公開しました。

1994年の創業以降、ゲームソフトの流通やローカライズの分野で成功を収めたCD PROJEKTは、自社でのゲームソフト開発を行うべく開発スタジオCD PROJEKT REDを創立。今から20年前の2002年7月1日にその事実が公表されました。その後、2007年に記念すべきシリーズ1作目である『ウィッチャー』のPC版を発売。現時点で『ウィッチャー』シリーズは累計で6,500万本の売り上げを記録する人気シリーズに成長しているほか、新作が開発中であることも公表されています。

また、CD PROJEKT REDのもう一つの人気フランチャイズである『サイバーパンク2077』に関しては、TRIGGERと共同制作のNetflixアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」の配信が2022年9月に予定されているほか、“新しいストーリー”を含むゲーム本編の拡張コンテンツやCMONが手掛けるボードゲーム「Cyberpunk 2077: Gangs of Night City - The Board Game」の制作も進行しています。

なお、この発表に合わせて公開された特設サイトでは、20年間の歴史を振り返ることができる年表や思い出の画像を投稿しコミュニティーと共有できるギャラリー、記念グッズを賞品として受け取れるチャレンジイベント、そして近日公開予定だというタブを複数確認できます。また、スタジオのヘッドAdam Badowski氏は創立20周年にあわせて以下のコメントを発表しています。

CD PROJEKT REDを創立したとき、私たちはビデオゲーム業界で何ができて何ができないのかを知りませんでした。最初から反抗的だった私たちは全てを独力で学ぶ必要がありましたが、そのおかげで自分たちのやり方でゲームを開発する自由を手に入れることができ、皆さんにお見せしてきた私たちのゲームを形作るDNAの中核となっています。

これまでの20年間は予想できないほど楽しく充実した時間であり、私たちが成し遂げてきたこと、そしてコミュニテイーからのサポートが常に頼れるものであったことを誇りに思っています。私たちはこれを特に大切にし、前向きな気持ちを持って21年目、そしてさらにその先に進んでいきます。

20周年を迎え更なる躍進を目指すCD PROJEKT RED。スタジオ作品をプレイしたことがあるという方は特設サイトを訪れ思い出を振り返るきっかけにしてみてはいかがでしょうか。


【PS4】サイバーパンク2077
¥3,540
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

    シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  4. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  5. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 『バイオハザード』生みの親・三上真司氏が設立した「株式会社カムイ」とは?『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版公式サイトに気になる新情報

  8. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top