「コンソール版を勝手に配信された」と主張のインディー開発者が発売元との関係解消発表―発売元からは反論も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「コンソール版を勝手に配信された」と主張のインディー開発者が発売元との関係解消発表―発売元からは反論も

パブリッシャーは反論も、今後もサポートしたい旨を表明。

ニュース ゲーム業界

幽霊が主人公のアドベンチャーゲーム『The Outbound Ghost』のリード開発者であるConradical GamesのConrad Grindheim氏は、パブリッシャーであるDigeratiとの関係を解消したことを明かしました。

本作については、先日リリースされたPS4/PS5/ニンテンドースイッチ版がパフォーマンス問題を抱えた状態で、パブリッシャーによって勝手に発売されたものであるという旨を開発元が報告しました。Grindheim氏はコンソール版の開発やテストには関わっておらず、この状態でのリリースには反対していましたが、自身はそれを判断できる立場になかったといいます。

これに対しパブリッシャーのDigeratiは、PS版向けパッチ配信とさらなるアップデートを予告。スイッチ版も今後7日以内に提供される予定であると発表されていました。なお、DigeratiはConradical Gamesが直接開発しているPC版の配給も行っています。

しかし今回、Grindheim氏はパブリッシャー・Digeratiとの関係が解消したと発表しました。ファンにコンソール版を避けるように呼びかけたほか、会社や評判、消費者の権利を守るため、法的措置を取ることも表明。また、PC版含むパブリッシング権の返還も求めています。

この動きを受けて、Digeratiは反論の動画を投稿しています。最近亡くなったという創業者の妻であるサラ・アルフィエリ氏はまず、コンソール版発売の文字通り数時間前まで、Grindheim氏とは協力的で良好な関係であり、不満の兆候は見られなかったと主張します。

アルフィエリ氏は加えて、DigeratiがGrindheim氏の情熱的なプロジェクトをサポートするためかなりの資金を提供し、その代わりにゲームを配布するための全権利をDigeratiにライセンスしたとも述べました。現在は契約の解除を不当に告げられ、創業者の夫の急死までもを契約解除の理由にしようとしているといいます。

しかし、Digerati側としてはこの問題を解決し、リード開発者のGrindheim氏がそばにいる状態でサポートを継続、ユーザーに最高のバージョンを提供したいと考えているそうです。「私たちにとってもあなた(Grindheim氏)にとってもフェアなことではない」と不満を示しつつ、今後もサポートしたい姿勢を明らかにしました。

※UPDATE(2022 12/12 17:20):パブリッシャーの社名が誤っていた部分を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-12-12 8:18:42
    インディーゲームの存在感が増すと共に
    パブリッシャーとのトラブルの話も目立ってくるようになったね
    27 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  6. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

  7. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム