イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】

ドット絵とフルボイスの恋愛アドベンチャーゲームです。

ゲーム文化 インディーゲーム
イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】
  • イケメンチャラ男や発言が1文字も読めない先輩との恋愛ADV『狂気より愛をこめて』がSteamにて7月18日発売【INDIE Live Expo 2023】

PLAYISMは2023年5月20日のINDIE Live Expo 2023にて、恋愛アドベンチャー『狂気より愛をこめて』をSteamにて7月18日に発売することを発表し、あわせてトレイラーを公開しました。

1年の学園生活を通して恋愛するドット絵アドベンチャー

本作は通っていた高校が爆破された2年生の主人公が、転向した先の私立高校で過ごす1年間の学園生活を描く恋愛アドベンチャー。開発はヴァンパイア株式会社のブランドjamsanpoidが担当しています。

ドット絵のグラフィックとフルボイスが特徴となっており、部活動や体育祭などでキャラクターと交流していくことでストーリーが変化するマルチエンディング方式となっています。また2022年12月には独特な歌詞のオープニングテーマを収めたムービーも公開されていました。

絶対に会話がかみ合わない男たち

攻略対象となるキャラクターは4人で、同級生、おそらく下級生、上級生、先生となっています。イケメンチャラ男や時々腹黒い保険医、かわいらしいのに暴言ばかりの謎の少年など個性的ですが、生徒会長を務める先輩に至っては1文字も読めない言語で発言する青白い肌の人物となっています。

佐伯 祐介
主人公と同じクラスの明るくやんちゃなイケメンチャラチャラ金髪男。 運動とゲームが好きな陽キャで誰にでも優しくフランクに接する。

「なんだぁ?血小板死滅したか?ぷりぷり宇宙明太子、全部ひらがなだな」

 

荒川 修司
学園の保健医を務める、大人しくておっとりした、糸目でセクシーな先生。音楽と筋トレが好き。いつも髪にタツノオトシゴが絡まっている。時々腹黒い一面を見せることも…?

「これがかの有名なカタツムリエキスの効力です。それさえあれば、自動体外式除細動器もラクラク遠征ですよ!」

 

田村 マシュマロ
謎のかわいらしい少年。食べることと寝ることが好きで、オカルト的な事情に詳しい。 他人との会話を極力避けているが、エンカウントすると暴言を吐いたりエグい罵倒をしてくる。

「気安くはなしかけるな、脆弱な傍観者が」

 

アオルタ
生徒会長を務める青白い肌の3年生。クール且つ威厳のある性格。更に成績優秀で事務作業も難なくこなすが、不器用な面も。日本の文化に興味があり、勉強中。


『狂気より愛をこめて』は、Windows向けにSteamにて7月18日に発売予定です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  7. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  8. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  9. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top